カナダ首相、あらゆる選択肢検討へ トランプ関税への対応で

カナダのカーニー首相は27日、米国の新たな関税の脅威に対し来週まで対応を待ち、対抗措置についてはあらゆる選択肢を検討すると表明した。写真は26日、オンタリオ州キッチナーで開かれた自由党の選挙集会で撮影(2025年 ロイター/Blair Gable)

[オタワ 27日 ロイター] – カナダのカーニー首相は27日、米国の新たな関税の脅威に対し来週まで対応を待ち、対抗措置についてはあらゆる選択肢を検討すると表明した。

米国とカナダの長年にわたる互恵的な経済・安全保障上の関係は終わったとの見方も示した。

カーニー氏は記者会見で「米国が比較的短期間に打ち出す一連の措置に個々に対応するのは理にかなわない。1週間以内により多くのことが明確となるため、その時点で対応する」と語った。

対抗措置については「カナダの労働者および国家を守るため、あらゆる手段を講じるつもりだ」とし、「米国に最大限の影響をもたらし、カナダ国内への影響は最小限となるような報復措置で対抗する」と述べた。石油やカリウムなどのコモディティー(商品)輸出に物品税を課すことが選択肢の一つとなる。

トランプ大統領が前日発表した自動車関税への協調的な対応について、28日に州首相や企業幹部らと協議すると明らかにした。 もっと見る

カーニー氏は「トランプ大統領による再度の脅しに対し、カナダにとって最善の取引を得るために全力で対抗する」と言明。国内自動車産業を強化し、米国への依存を減らして貿易を多様化する必要性を訴えた。

「米国がもはや信頼できるパートナーでないことは明らかだ」とし、「包括的な交渉によって信頼をある程度回復できる可能性はあるが、後戻りはできない」と述べた。

その上で、今後数日中にトランプ氏と協議し、協力とカナダの主権尊重の必要性を強調する方針を示した。

トランプ氏は27日、欧州連合(EU)とカナダが協力して「米国に経済的損害を及ぼす」ことになれば、現在計画されているよりも大規模な関税を課す可能性があると述べた。 もっと見る

カーニー氏はこれについて、「大統領の発言には留意するが、それに指示されることはない」と述べた。

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab

WACOCA: People, Life, Style.