第1ステージ
2025年ジロ・デ・イタリア第1ステージ image:RCS Sport
大会初日の出発地点はアルバニア第2の都市であるドゥラス。そこからUの字を描くように東の首都ティラナに向かう164kmのコース。中盤に山岳が登場し、終盤は22kmの丘陵コースを2周する設定となっている。
レース主催者も「総合を争うビッグネームも動いてくるだろう」と予想するが、パンチャーや登りの得意なスプリンターにもチャンスのあるレイアウトだ。
第2ステージ
2025年ジロ・デ・イタリア第2ステージ image:RCS Sport
2日目にはいきなり個人タイムトライアルが設定された。比較的短い13.7kmコースは前日のフィニッシュ地点であるティラナが舞台。真ん中に丘が設定されているものの、TTスペシャリストに十分有利なコースであり、前日勝者が着用するマリアローザの持ち主が変わるには十分な距離でもある。
第3ステージ
2025年ジロ・デ・イタリア第3ステージ image:RCS Sport
アルバニアでの最終日は南部の港湾都市ヴロラで行われる。難易度は星3つと高くはないが、コース後半に勾配の厳しい2級山岳が登場。フィニッシュ地点はその頂上から下って平坦路を進んだ先にあるため、集団スプリントも考えられる。
ジロのコース全貌は1月13日のコースプレゼンテーションにて明らかとなる。
WACOCA: People, Life, Style.