–長崎戦の90分を振り返って。

悪くないところもあったし、勇敢に戦ったと思います。でも自分たちの甘さというか、結局1対1のところで負けて5失点食らってるんで。自分自身もそうですし、長崎に対して一人ひとり何ができたかというところを振り返って、いまはそれぞれが自分に矢印を向けて1個1個やっていくしかないかなっていうか。

チームとしてやってることが間違ってるとかじゃなくて、ほんとうに細かいところから、一人ひとりが常にいい準備ができて、常に最善の選択ができているのか。自分自身に矢印を向けてやるしかないと思います。そういう姿勢で見せていくしかないと思います。

謙さん(吉田謙)も言っていますけど、自分は絶対にファイティングポーズを崩さないようにしたいです。こういうときだからこそ成長できると思うんで。個人もそうですしチームとしても、この苦しい時期を無駄にしないように。

サポーターの皆さんには悔しい思いをさせていると思います。それでも、この前もきょうも最後まで応援してくれました。ああいう姿を選手はもっと感じてプレーしないといけないなと思いした。

 

–試合後のロッカールームではどんなことを話し合いましたか。

(残り 719文字/全文: 1229文字)

この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

タグマ!アカウントでログイン

WACOCA: People, Life, Style.