ドイツ代表 vs イタリア代表 放送予定・試合概要

 現地時間3月23日(日)にUEFAネーションズリーグ準々決勝の第2戦が行われ、ドイツ代表とイタリア代表が対戦する。

 会場は『ジグナル・イドゥナ・パルク(ドイツ)』。キックオフは日本時間3月23日(日)28時45分/24日(月)4時45分を予定している。

 ドイツ代表対イタリア代表の試合は、ネット「DAZN(ダゾーン)」/「ABEMA de DAZN」で独占生配信される。

 地上波テレビでの放送はないが、Android TV™機能やスマートテレビ対応の機種などで「DAZNアプリ」をインストールすると、テレビでも視聴可能となる。

話題の記事

FIFAワールドカップ26出場国一覧|北中米W杯の大会方式は?|48カ国参加の初大会

FIFAワールドカップ26出場国一覧|北中米W杯の大会方式は?|48カ国参加の初大会

FIFAワールドカップ26 南米予選の順位表・日程結果【3月26日更新】

FIFAワールドカップ26 南米予選の順位表・日程結果【3月26日更新】

FIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)順位表

FIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)順位表

ドイツ代表 vs イタリア代表

 2024-25シーズンのUEFAネーションズリーグは、リーグA各グループ1位と2位がノックアウトステージへ進出。準々決勝はホーム&アウェイ。準決勝、決勝、3位決定戦は1試合で行われる。今大会のベスト8に進出したのは、オランダ代表、スペイン代表、クロアチア代表、フランス代表、デンマーク代表、ポルトガル代表、イタリア代表、ドイツ代表の8チームとなった。

 サン・シーロ/スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ(イタリア)で行われた準々決勝第1戦では、イタリア代表が9分にサンドロ・トナーリのゴールで先制に成功したが、後半にドイツ代表がティム・クラインディーンスト、レオン・ゴレツカのゴールで逆転し、ドイツ代表が2-1で先勝した。

 第1戦から第2戦までは中2日。厳しい日程で会場をジグナル・イドゥナ・パルク(ドイツ)に移して再戦する。

■大会名称:UEFAネーションズリーグ準々決勝第2戦
■開催日時:2025年3月24日(月)4:45キックオフ(日本時間)
■会場:ジグナル・イドゥナ・パルク(ドイツ)
■対戦カード:ドイツ代表 vs イタリア代表

イタリア代表メンバー

 イタリアサッカー連盟(FIGC)は現地時間14日、今月開催のUEFAネーションズリーグ(UNL)に向けたイタリア代表メンバーを発表した。 

 FWマテオ・レテギ(アタランタ)、DFリッカルド・カラフィオーリ(アーセナル)、DFアンドレア・カンビアーゾ(ユヴェントス)がメンバーから外れ、DFラウル・ベッラノーヴァ(アタランタ)が追加招集されている。

 3月22日時点でのイタリア代表メンバーは以下の通り。

▼GK
ジャンルイジ・ドンナルンマ(パリ・サンジェルマン/フランス)
アレックス・メレト(ナポリ)
グリエルモ・ヴィカーリオ(トッテナム/イングランド)

▼DF
アレッサンドロ・バストーニ(インテル)
アレッサンドロ・ボンジョルノ(ナポリ)
リッカルド・カラフィオーリ(アーセナル/イングランド)
アンドレア・カンビアーゾ(ユヴェントス)
ピエトロ・コムッツォ(フィオレンティーナ)
ジョヴァンニ・ディ・ロレンツォ(ナポリ)
フェデリコ・ガッティ(ユヴェントス)
マッテオ・ルッジェーリ(アタランタ)
デスティニー・ウドギー(トッテナム/イングランド)
ラウル・ベッラノーヴァ(アタランタ)

▼MF
ニコロ・バレッラ(インテル)
チェーザレ・カサデイ(トリノ)
ダヴィデ・フラッテージ(インテル)
サムエレ・リッチ(トリノ)
ニコロ・ロヴェッラ(ラツィオ)
サンドロ・トナーリ(ニューカッスル/イングランド)

▼FW
モイーズ・キーン(フィオレンティーナ)
ロレンツォ・ルッカ(ウディネーゼ)
ダニエル・マルディーニ(アタランタ)
マッテオ・ポリターノ(ナポリ)
ジャコモ・ラスパドーリ(ナポリ)
マテオ・レテギ(アタランタ)
マッティア・ザッカーニ(ラツィオ)

ドイツ代表メンバー

  ドイツサッカー連盟(DFB)は13日、UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25・準々決勝のイタリア代表戦に臨むドイツ代表メンバーを発表した。

 3月18日時点でのドイツ代表メンバーは以下の通り。

▼GK
オリヴァー・バウマン(ホッフェンハイム)
アレクサンダー・ニューベル(シュトゥットガルト)
シュテファン・オルテガ(マンチェスター・シティ/イングランド)

▼DF
ヤン・アウレル・ビセック(インテル/イタリア)
ジョシュア・キミッヒ(バイエルン)
ロビン・コッホ(フランクフルト)
マクシミリアン・ミッテルシュテット(シュトゥットガルト)
ダヴィド・ラウム(ライプツィヒ)
アントニオ・リュディガー(レアル・マドリード/スペイン)
ニコ・シュロッターベック(ドルトムント)
ヨナタン・ター(レヴァークーゼン)

▼MF
カリム・アデイェミ(ドルトムント)
ナディーム・アミリ(マインツ)
ロベルト・アンドリッヒ(レヴァークーゼン)
レオン・ゴレツカ(バイエルン)
パスカル・グロス(ドルトムント)
ジェイミー・レヴェリング(シュトゥットガルト)
ジャマル・ムシアラ(バイエルン)
レロイ・サネ(バイエルン)
アンジェロ・シュティーラー(シュトゥットガルト)

▼FW
ヨナタン・ブルカルト(マインツ)
ティム・クラインディーンスト(ボルシアMG)
デニズ・ウンダヴ(シュトゥットガルト)

ドイツ代表 vs イタリア代表

 ドイツ代表vsイタリア代表の試合は、「DAZN(ダゾーン)」/『ABEMA de DAZN』で独占生配信される予定となっている。地上波各局での放送はないが、Android TV™機能やスマートテレビ対応の機種などのテレビであれば、「DAZN」で視聴可能となる。

■「DAZN」をテレビで視聴する方法(外部リンク)

■ネット「DAZN(ダゾーン)」/「ABEMA de DAZN」

番組開始:3月24日(月)4時45分

キャスト:
【実況】北川義隆

WACOCA: People, Life, Style.