3月26日、日本チェーンストア協会が発表した2月の全国スーパーマーケット総販売額(47社、9445店)は、既存店ベースで前年同月比0.3%減の9714億5166万円だった。写真は2020年5月、千葉県内のスーパーで撮影(2025年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
[東京 26日 ロイター] – 日本チェーンストア協会が26日発表した2月の全国スーパーマーケット総販売額(47社、9445店)は、既存店ベースで前年同月比0.3%減の9714億5166万円だった。
値上げが続く食料品が金額ベースで3.2%増。うち農産品は6.7%増となった。畜産品や惣菜なども前年を上回った一方、衣料品や家具・インテリアが前年割れした。
日本チェーンストア協会執行理事の増田充男氏は「コメ、野菜等食品価格の高止まりで、前年比で軒並み食品関係の販売額が増加する一方で、春物衣料が天候要因で売れ行きが伸び悩んでいる」と指摘。前年がうるう年だった関係で、今年は営業日が少なかった影響もあったとしている。
Reporting by Tetsushi Kajimoto
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab
WACOCA: People, Life, Style.