プロレスの魅力は語ること!
そして、プロレスを通じて、
人と人がつながること!

★本日のアジェンダ
【1】玖麗さやかと前田敦子
【2】3.22沖縄大会の感想
【3】平和がいちばん

#プロレス #女子プロレス #スターダム #STARDOM
#岩谷麻優 #葉月 #上谷沙弥 #AZM #天咲光由
#SLK #刀羅ナツコ #渡辺桃 #朱里 #壮麗亜美
#中野たむ #natsupoi #なつぽい #舞華 #白川未奈 
#安納サオリ #鈴季すず #吏南 #稲葉あずさ
#玖麗さやか #さくらあや

6 Comments

  1. 週プロのキャッチで書かれてる
    春くららというのは、絶妙ですよねw

    競走馬でハルウララって、いたじゃないですかw
    一勝も出来ずに、過剰人気があった馬ですw

    それに引っ掛けてる感じで、
    週プロも暗に持ち上げすぎと示してるように思えますw

    考えすぎかもしれないですけどねw

  2. まあ、鈴季すずと星来が揉めてるのは、
    どうなって行くのか、分からないですけど、
    運営が何を狙っているのかを考えるのが、
    重要なんだと思います

    今回の件で引き合いに出されやすいのが、
    詩美と上谷の仲間割れから、仲直りのアングルの件ですけど、
    あれって、詩美と上谷の仲間割れは、実はダミーだったんですよね

    本丸の狙いだったのは、鹿島のGEへの移動だったわけです
    当時、GEは人気が上がらないことが、運営の悩みだったわけで、
    人気がある鹿島をGEに移動させることで、GEの人気のテコ入れをやったわけです

    こういったことを見誤る人が多いので、注意が必要なんだと思います

  3. 去年中野たむがくららを「芸能活動歴ゼロでこのアイドル力は凄い」と評してたが、表紙から全ての文字を取っ払い書店に置くとファンやマニア以外は何の雑誌?と思うのではないか。あとすずと芽依については4/2後楽園でシングルやらせれば。天咲と稲葉姉妹は沖縄に親族がいるらしいが。

  4. ビジュアルなら小嶋陽菜やさくらあやの方が上だと思うけど、中野たむが大人気だったり、AKBファンも女子プロファンもチョイブサ好みが多いのかな?w

  5. さくらさんや天咲さんの方が見栄えがいいと思わないけどね
    それぞれの魅了
    このみの問題でしょただの
    玖麗さんは攻撃も重みをましたえる力もついた
    デビューからの負けブックといいますがみんなデビュー時はだいたい負けるしブックでもなんでもない
    人と比べて誰かの事を話すの嫌だなと思いました…
    本当にアイドルファンの話みたい
    玖麗さんよりさくらさんを応援してるだけの話

  6. 改めて、引退マッチについて考えてみたいのですが、
    中野たむは、過去のどの引退マッチを参考にしてるのかというと、
    やっぱりビューティペアの引退マッチなんでしょうけど、
    この引退マッチは評判が悪かったみたいですね

    世間に旋風を巻き起こしたコンビが引退マッチをするというのは、
    どう考えても、エグいですからねw
    当時はエグいという言葉は無かったでしょうけどw

    ビューティペアの引退マッチが2月27日で、
    中野たむと上谷の引退マッチが4月27日なわけですw

    間違いなく、狙ってるだろという日程ですよねw

    中野たむはジュリア相手に引退マッチを仕掛けよう
    としていたという話がありますし、
    引退マッチによる死に場所を探してるかのように
    考えられなくもないですよね

    どういう結末になるのか、分からないですけど、
    せめて、退団マッチを1ヶ月前にしてほしかったですね
    間延びしすぎと思ってしまいますからねw
    日程的にしょうがなかったのかもしれないですけど