【オリンピック無観客決定…なのに特別に入れる人がいる】

●対象

無観客が決まり、悲しんでいる人
無観客といいながら、IOCとか
スポンサーは観れるんかい!って怒っている人

●主張

テレビでは「スポンサーとか
IOCの人たちがニコニコしながら
観戦してるのが映ったら腹立つ!」
→あなたはどんな意見ですか?

僕→スポンサー等で見ることが
  できた人は感想を発信してほしい

●理由

スポンサー等で見ることが
できた人は感想を発信してほしい

→①スポーツに多額のお金を支払っている
 「共同経営者」だから
→例えば、味の素は
 オフィシャルパートナー
→契約金いくらだと思う?
 60億円!
→60億円で餃子のCM流した方が絶対売れる
→概要欄にCMのリンクを
 貼っておくから見比べてほしい
→僕は間違いなく餃子のCM

↓餃子

↓スポーツ

→価格の高いアミノバイタルと
 ドラッグストアで安売りされている
 アクエリアスどっち買う?

→ポカリ派もいるやろうけど。

→多くの人がアクエリアス
→ちなみにコカコーラも2000億くらい払っている

→ネットで調べただけだから、
 盛られいる可能性はあるけど、
 2000億が2000万でした。桁間違ってました!
 そんなことはない

→話を戻して

→スポンサーがお金払ってでも
 見る価値があるということを
 伝えることで、スポーツの価値が上がる

→スポーツの価値が上がると選手が稼げる

→選手が稼げるとスポーツ界が盛り上がる

→別の動画で解説/リンク

●反論への理解

チケット当たったのに無観客になって
見ることが出来なくなって悔しいあなたへ

→今回の無観客は確かに残念

→その中で「特別に」見ることが
 できる人の事が羨ましいし、
 ムカつく気持ちは分かる

→でも、さっき言ったように
 スポーツの価値が上がると
 スポンサーが増えてテレビとか
 ネットで無料でスポーツが見れる
 時代になる

→結果、スポーツ好きが増える

→観客が増えたらチケット単価が
 安くなったり東京だけでなく地方でも
 全国/国際大会が開ける

→みんなが嬉しい

→もちろん出資するスポンサーも嬉しい

→こういう好循環が生まれる

●主張(繰り返し)

スポンサー等で見ることができた人は
感想を発信してほしい
→マジでしてほしい!

→水球とかのマイナースポーツでも
 テレビやネットでトッププレーヤー
 トップチームのプレーが見れる時代に
 なってほしい!

WACOCA: People, Life, Style.