10万円の商品券配布問題が石破政権を揺るがすなか、朝日新聞は岸田文雄前総理大臣の在任中、複数の自民党議員が10万円分の商品券を受け取っていたと報じました。

■商品券配布、党内で慣習化?

 商品券配布問題に、野党の追及がやみません。

石破茂総理大臣
「商品券の配布について…」

やじ
「ひと晩で150万!」

石破総理
「法的には問題がないと認識」

 新人議員15人に1人あたり10万円の商品券でひと晩150万円。きついヤジが飛びました。連立を組む公明党からもこのような声が上がりました。

公明党 西田実仁幹事長
「長期政権のおごり、ゆるみ。誠に遺憾である」

 しかし、石破総理に近い議員からは後に撤回しましたが、商品券の配布は「歴代総理の慣例だった」「石破総理だけの問題ではない」と擁護する声が出ていました。

 では、岸田前総理の在任中はどうだったのでしょうか。

自民党関係者(朝日新聞19日付)
「1枚1000円の商品券が100枚入っていた」

 朝日新聞の取材によると、総理官邸で開かれた懇談会の際、岸田氏側から10万円分の商品券を受け取っていたと複数の自民党関係者が認めたといいます。同じ懇談会に出席した他の議員に受領を確認して、最終的に受け取ったと証言しています。

 岸田事務所は文書で回答し、商品券配布については明言を避けたということです。

岸田事務所(朝日新聞19日付)
「いずれも法令に従い適正に行っているところであり、それ以上のことについてのコメントは差し控えます」

 商品券の配布が党内で慣習化していた可能性が出てきました。

■政倫審出席「総理からの申し出は行わない」

 石破総理の問題について公明党は「長期政権のおごり」と強い言葉で批判する一方、野党が求める石破総理の政倫審への出席には消極的です。

西田幹事長
「政倫審に出る出ないは本人の意思。(党として)何かを決めたわけではありません」

 政倫審は疑惑を受けた本人の申し出によるか、委員の議決によって開催されます。去年「政治とカネ」の問題で岸田前総理本人の申し出によって開かれたほか、2004年に自民党の橋本龍太郎元総理も1億円の「ヤミ献金事件」にからみ本人の申し出で出席しました。

民主党 鳩山由紀夫代表(当時)
「国民の皆様に率直におわびしたい」

 40年の歴史を持つ政倫審で、唯一議決によって出席を要請されたのが2009年の鳩山氏です。当時、民主党の代表を務めていた鳩山氏は「偽装献金問題」を巡り政倫審の議決で出席を要請されましたが、強制力がないため拒否しています。

 立憲民主は18日に改めて石破総理の政倫審への出席を求めました。

立憲民主党 小川淳也幹事長
「『政治活動ではない』という強弁、『違法性はない』という強弁が、通るのかと感じている。政治倫理審査会には一刻も早く出席してもらい、弁明を求めるべきだと思う」

 しかし、自民党からは「石破総理本人から申し出は行わない」との回答があったといいます。

立憲民主党 笠浩史国対委員長
「おそらくその理由は、不当な疑惑を受けた議員からの申し出には当たらないのではないか、ということだろう」

(「グッド!モーニング」2025年3月19日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

28 Comments

  1. みんなやってたからしょうがないよね、じゃないからね逃げんなよ
    せめて10万円のハンカチはいったいどこで買えるか教えてよ石破

  2. 裏金=賄賂。議員運営委員会が逮捕許諾をしないとすれば、不逮捕特権の乱用となり、国会の行為によって司法、裁判に重大な悪影響を及ぼすことになりかねず、到底許されない。民主主義ではなくなる!独裁政権だ!議員運営委員会が逮捕許諾しないなら賄賂受け取っていると世間も思う。

  3. 議員運営委員会が逮捕許諾しなさい!
    議員運営委員会が裏金全員を逮捕許諾しないのならば、議員運営委員会も賄賂を受け取っているとみなします!
    独裁国家だ!こんなの!

  4. 何かね、10万商品券、総理レベルならポケットマネーでできると思いますよ。慎重な石破氏は弁護士にも相談した上で慣例だからやったし国民心情に反したと謝ったのなら叩く案件でもないし国民に直接迷惑かけてる案件でもないよ。だったら安倍の裏金統一森かけ桜こそ問題であり安倍おろしはできなかったけど公平なメディア報道なら、またまた裏金議員や安倍昭恵さんが懐に入れられた国民のお金をぶり返し報道しないといけないのではないですか。
    大空新人議員(安倍昭恵と交流)→鈴木議員(茂木派)→茂木氏がリークとの事。つまり石破おろしということね。大空議員より、慣例であったと正直に言った議員の方が、自分の議席より国民のために働ける議員だろうなと感じましたし、商品券より、国政に時間を費やしてください!

  5. とりあえず我々国民は日本と言う組織に所属して税金納める為に働きその対価としてある程度の自由を約束されているありがたいお話じゃないか!

  6. 歴代,スーパーウルトラ級のど阿保総理。
    何がしたいねん?の
    レベルでは無く
    なにしてくれてるねん!やろ?
    米不足?
    なんのための備蓄米?
    ありえない米不足、高騰、
    何も不足などしていないのに、、備蓄米放出?
    スーパードアホやろ!

  7. そもそも,米不足などしていないのに、、
    するべきインフラをケチるからゼネコンが米買い占めてるだけろ!
    国が占められてどうするねん!で、頼るところが中か?イカれとる!!

  8. 石破に言っても無理。自民党よ!実態を明らかにせよ。もう絶対自民党には入れません。

  9. 皆がやっていたことを、さも石破だけのようにチクった犯人は、党内で死刑だな。

  10. 早くやめろ!独裁が石破、国民の血税勝手に使ってるんじゃない!民間の査察機関て暴かなければ、やりたい放題、あんたらのぽけっとまねえじやない!ぜんいんやめろ!はんしゃのひとよりわるい!こどもかていちょうもかいさんして!なににつかっているの!こどものためにつかわんかい!

  11. 石破総理。さすがに内閣総辞職でしょう😢
    10万円商品券はダメでしょう。

  12. このメンタル凄い、このメンタルが有れば、政治家のメンタルが有ればこの世は楽しい日本になるでしょう。

  13. 石破茂は総理大臣の資格は全く無し。
    誰も総理の答弁を聞いて納得する国民はいるだろうか。
    いやいるでしょうね。
    自民党に愛される
    一部の人だけはね。
    まあそれは金と利権の
    繋がりが有る人だけです。相思相愛の男女の
    様な仲の様なものです。こんな政治を何十年も続けて来た。国民を愚弄するのもいい加減にしろと声を大にして言いたい。但し馬鹿な有権者も多い。残念でならない。国民よ目を覚ませ国会中継でも良く見て与党の答弁
    嘘つき石破の心を読んで目を覚まさないととんでもない事になりますよ。国民が今どれ程大変な生活を送ってるか彼らには全く分かってませんよ。
    選挙だけです
    世の中を変える事ができるのは国民全員が選挙に行く事です。
    愚かな汚い自民党を
    ぶっ壊しましょう。
    国民を守る為の政党を
    選びましょう。
    76歳 男性。

  14. 石破さんからすれば、何で俺がやったらこんな言われるの?って感じなのかな。楽しい日本の話といい一般との感覚とのズレに加えて、時代とのズレ。

  15. 国も地方も腐った政治屋ばかり、この国は経済も治安も下落の途中、どこまで落ちるのか

  16. いいぞ!岸田再登板なくなったな!
    このまま石破で延命して7月を迎えてくれ!
    自民党惨敗!

  17. 秘書様たちへ
    まあ日本人は遠慮がちなので、対応がおくれ順応するまで大変だと思われます。
    帰化人問題やら文化の齟齬やら、餅代は古来日本の風習です、ちゃんと説明してあげてください。
    戦後から文化の継承がまとまらず、現在にいたりますから。
    文化→政治は間違いなさそうなので、ソーシャルメディアを使ってみては?
    帰化2世代以降も訳わからんみたいですよ。