トランプ政権が留学生向け奨学金停止…影響は?(2025年3月19日)
トランプ政権が留学生向けの奨学金への助成を停止しています。
トランプ政権があるものを停止し、波紋を広げています。それは、留学生向けの奨学金。
アメリカ国務省が先月13日、奨学金への助成を15日間限定で停止するとしていましたが、1カ月経った今月中旬になっても停止が解除されていないというのです。
これはアメリカの国際教育者協会の声明で明らかになったもので、対象は国務省が予算を拠出しているフルブライト奨学金や、ギルマン奨学金など。
特にフルブライト奨学金はアメリカに留学する外国人のためのもので、授業料や現地での生活費など上限4万ドル、日本円で年間およそ600万円が支給されます。
また、卒業生には62人のノーベル賞受賞者、44人の国家元首、政府首脳を輩出するなど伝統のある奨学金でもあるのですが…。
この停止の動き、アメリカへ留学している日本人にも奨学金が一部しか受け取れないなどの影響が。
文科省は在日アメリカ大使館と日本側の実施団体に対して一時的な立替送金を要請したのですが、そもそも、なぜ留学生向けの奨学金が停止されたのでしょうか。
阿部文部科学大臣
「(米大使館から)支払い管理システムの技術的トラブルによるものと回答を得まして、米国内での支払いが再開される見通しとなった。日本人留学生への影響の有無も含めて引き続き動向を注視して参りたい」
文科省によると、要請した立替送金が行われ、支給再開の見通しとのことですが、奨学金一時停止の背景にはトランプ政権が進めている政府の歳出削減の影響があるのではとの臆測も。
Xへの投稿
「トランプは外国人に金を使わないことで一貫している」
「今は一時的な措置だとしても、今後、削られる可能性は十分ある」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
22 Comments
↖︎この髪型かっこいいと思ったらいいね
↓
日本はC国人1人に13万円出してんでしょ?
日本も中国人への奨学金を停止して欲しい。
当然
アメリカは世界のリーダーでいることをやめたんだな
トランプ大統領の事だから何か考えがあるのだと思う
中国とか敵国の留学生に金払って学ばせて、技術と情報を盗まれ続けたんだから
今迄廃止しなかったのがおかしいんだよ
日本も今すぐ廃止して、日本人留学生の為にその金を使え
石器時代へゴートランプ
アメリカ国民総白痴化
もう留学生は取らんプ〜。
文句ある奴には怒鳴るド!
中国人には13万ですよね。自分は医療系の資格を取得するために360万借りて利息つけて400万返済中です。日本人の為に働いています。
優秀な人材が集まるのがメリケンのいいところじゃないんけ?
これにはデメリットもあるね。その対象の留学生は優秀であってその人たちが大学で学びアメリカの文化に触れ色々な人々と交流しその後卒業すれば世界で大きな業績を上げてくれるかもしれない。
一方、日本は留学生に300万円渡してまで来日してもらっていた。
これでいい。どうせ日本から留学する人はお金がある家だから志願する必要ないです 自業自得です
このアナウンサーいつも半笑いみたいな顔だよね
まぁ賛否が有るけど、政府が生活支援の面倒を見るのはね
奨学金制度を止めるのは別に良いと思うけど、今現在奨学金制度を利用して大学等に通う人達だけでも支払ったら?
年度を決めて奨学金制度を止めれば良いだろ?
現場が混乱するからそんな事はしない方が良い。
損して得取れじゃないですが、潤滑剤としてのメリットもあります他国との関係において
イメージ低下、大国への幻滅でいうと、アメリカは得より損してると思います
金があっても、セコくてがめついと思われたら、人生の中身は空しい
日本も外国人限定の奨学金はやめた方がいいよ。海外の高校生が日本の大学に行くための日本政府が実施している奨学金制度で一番大きいのが国費留学制度なんだけど、アメリカやオーストラリアで生まれて、日本国籍とその国の国籍を両方持っている受験生がいた時に、日本国籍を捨てないともら得ない仕組みになってて、ドン引きしたよ。
アメリカのノーベル賞は何十年もあとに減るんだろう
そりゃそうやろ…
その国の政府が優秀な自国の人材に奨学金出してアメリカでもEUでも日本でも好きなところで学ばせればええやん
アメリカは別に外国人留学生を受け付けないって言ってるわけじゃないし
それにしてもみなさん、中国人留学生のことよく知ってるな。どこで洗脳されてるの?