パトカーの“赤色灯”最近変わってます…何が違うか気づいてました?【スーパーJチャンネル】(2025年3月18日) 最近、パトカーのランプが次々と変更されています。これまでと何が違うか、気付きましたか。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp ANN NEWSprovidedSJサムネテレビ朝日ニュースニュース企画本編のみ 31 Comments @T1000型 6か月 ago カメラ越しだからかもしれないけど 全くわかりやすくねえ @ストスト-f6b 6か月 ago パトロール中なのか赤色灯ついてるパトカーの後ろとか眩しいから走りたくないから良いと思う @銭狩倶楽部2014 6か月 ago なお旧型は某オークションで流れてる @群外了 6か月 ago どーでもいいわW @太陽-e6t 6か月 ago 消防車も変わってるでしょ🚒 @nekotodance 6か月 ago どうせなら黄色と赤が混じってるとパトロール、赤一色なら緊急とかもっと分かりやすくすれば良いのに。 @貴美子本村 6か月 ago 今晩は赤色灯ひかりゆっくりはサイレント音 @MB-lt4pp 6か月 ago 赤色灯が見えたらカーオーディオをOFFにし、窓を開けろと教わらなかったのか。 それを守ればサイレンが聞こえるかで判断でき、こんな無駄な対応はいらない。 @SnowBoard0522 6か月 ago LEDになったとこかな @茶羽顔八 6か月 ago どうせやったもっと大きく変えろや、パトロール中は横に流れる光、緊急時は禿しくフラッシュさせるとかさあ @炭水化物-c1b 6か月 ago もっと音デカくしろ。今の救急車の音小さすぎるぞ。 @dkdr5795 6か月 ago 光ってない時→パトロール中でええやん。 @Japanchennai 6か月 ago 税金の無駄 @Wax-cat 6か月 ago まぁわかりやすいね確かに @hiha999 6か月 ago 目の前でナタで切りつけられてる人がおっても棒立ちしてる警官、あれ緊急走行させるには罰則決めるしかないのでは?君ら自転車すらも危ない言うて罰則決めたがるくせに己にはえらい甘いのう。税金の無駄遣いして装備刷新してる場合か? @monkeymagic9999 6か月 ago もっとイカ釣り漁船並みにギッラギラにせなあかんわ。 @mymixfetish 6か月 ago は?こんなどうでもいい事を報じてんのか、オールドメディア。 @user-cf1jg6hl2z 6か月 ago そういえば赤色灯の真ん中に白い箱積んだパトカー最近見ないな @yobojii 6か月 ago 緊急走行中はアメリカのようにフラッシュライトを点滅させればいいのに @keiseihoksotrainchannel 6か月 ago 救急車みたいじゃん @user-sv2gf6pf8x 6か月 ago 動画の光スライドは辞めろ見難い全点滅式にしろ @新庄剣 6か月 ago こういう配慮は、とても良い事なんじゃないかと思います。両者にとって。警察も市民も。 @一渡辺-s9n 6か月 ago 点灯と点滅でいいやん @esl9941 6か月 ago 微妙だな。パトカーのランプじ~と見てるほど暇じゃない。ぱっと見てわからなきゃ意味がない。 @kibashiri 6か月 ago 下らん、パトロール中に点灯しなければ良いだけでは無駄な金使うな。 @フリソ 6か月 ago 今度乗って確かめてみるか @daisukejp2008 6か月 ago 見ずらい!暗いところでやってくれ @さとみ中嶋 6か月 ago どちらかと言えば世界基準 😮 赤と青色 日本も😮 緊急出動の時に((赤色と青色。猛回転 、通常時は、赤色だけゆるやかな回転 ? 法律を変えれば難しい問題ではない ? 新しい赤色灯 回転、分かるかい、。、いつまで経っても馬鹿な ? 国家公安委員会 ? 時代遅れ。 @ajt7712 6か月 ago LED化になった! @パクチソンの舎弟チャンネル 6か月 ago お前らパンダに構ってる暇はない @ham4314 6か月 ago 光り方もだけど、色も変えてほしいな。米国のパトカーみたいに、赤と青に光るほうがいい。
@hiha999 6か月 ago 目の前でナタで切りつけられてる人がおっても棒立ちしてる警官、あれ緊急走行させるには罰則決めるしかないのでは?君ら自転車すらも危ない言うて罰則決めたがるくせに己にはえらい甘いのう。税金の無駄遣いして装備刷新してる場合か?
@さとみ中嶋 6か月 ago どちらかと言えば世界基準 😮 赤と青色 日本も😮 緊急出動の時に((赤色と青色。猛回転 、通常時は、赤色だけゆるやかな回転 ? 法律を変えれば難しい問題ではない ? 新しい赤色灯 回転、分かるかい、。、いつまで経っても馬鹿な ? 国家公安委員会 ? 時代遅れ。
31 Comments
カメラ越しだからかもしれないけど 全くわかりやすくねえ
パトロール中なのか赤色灯ついてるパトカーの後ろとか眩しいから走りたくないから良いと思う
なお旧型は某オークションで流れてる
どーでもいいわW
消防車も変わってるでしょ🚒
どうせなら黄色と赤が混じってるとパトロール、赤一色なら緊急とかもっと分かりやすくすれば良いのに。
今晩は赤色灯ひかりゆっくりはサイレント音
赤色灯が見えたらカーオーディオをOFFにし、窓を開けろと教わらなかったのか。
それを守ればサイレンが聞こえるかで判断でき、こんな無駄な対応はいらない。
LEDになったとこかな
どうせやったもっと大きく変えろや、パトロール中は横に流れる光、緊急時は禿しくフラッシュさせるとかさあ
もっと音デカくしろ。今の救急車の音小さすぎるぞ。
光ってない時→パトロール中
でええやん。
税金の無駄
まぁわかりやすいね確かに
目の前でナタで切りつけられてる人がおっても棒立ちしてる警官、あれ緊急走行させるには罰則決めるしかないのでは?
君ら自転車すらも危ない言うて罰則決めたがるくせに己にはえらい甘いのう。税金の無駄遣いして装備刷新してる場合か?
もっとイカ釣り漁船並みにギッラギラにせなあかんわ。
は?こんなどうでもいい事を報じてんのか、オールドメディア。
そういえば赤色灯の真ん中に白い箱積んだパトカー最近見ないな
緊急走行中はアメリカのようにフラッシュライトを点滅させればいいのに
救急車みたいじゃん
動画の光スライドは辞めろ見難い
全点滅式にしろ
こういう配慮は、とても良い事なんじゃないかと思います。
両者にとって。警察も市民も。
点灯と点滅でいいやん
微妙だな。パトカーのランプじ~と見てるほど暇じゃない。ぱっと見てわからなきゃ意味がない。
下らん、パトロール中に点灯しなければ良いだけでは無駄な金使うな。
今度乗って確かめてみるか
見ずらい!暗いところでやってくれ
どちらかと言えば世界基準 😮 赤と青色 日本も😮 緊急出動の時に((赤色と青色。猛回転 、通常時は、赤色だけゆるやかな回転 ? 法律を変えれば難しい問題ではない ? 新しい赤色灯 回転、分かるかい、。、いつまで経っても馬鹿な ? 国家公安委員会 ? 時代遅れ。
LED化になった!
お前らパンダに構ってる暇はない
光り方もだけど、色も変えてほしいな。米国のパトカーみたいに、赤と青に光るほうがいい。