★★このチャンネルは教養バラエティ番組です★★
暴力や犯罪などを助長し、反社会勢力、またはそれに関するものを肯定するものではありません。
■親方太郎
★懲役太郎チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0e6zo8oX6ISSBjPaSZsjeA
Twitter
https://twitter.com/choueki_tarou
★懲役太郎サブチャンネル
https://t.co/5AB0QcHlj0
■かなえ先生
★犯罪学教室のかなえ先生
https://www.youtube.com/channel/UCsABPC_SPKUaf7BkZGs4wbQ
Twitter
https://twitter.com/towanokanae1984
■EDナレーション:しぇーらん
現役女優のしぇーらん
https://www.youtube.com/channel/UCaD80ayB8tFbdHdq7eSlBrg
Twitter
https://twitter.com/XueLan_1201
■チャンネル公式ツイッター
https://twitter.com/chouekisensei
#犯罪情報バラエティ
#懲役先生
#懲役太郎
#かなえ先生
21 Comments
結局悲惨な交通事故は誰も幸せにならない。
高齢者の免許返納は当然だけど、インフラも整備が不可欠だと思う。
被害者の方何度も刑務所に
面会しに行ってるんですよねまさかこんなに早く亡くなるとは思って無かったですよね
飯塚が獄死したのは、1月近くたつて明らかになつたが新聞に刑務所で死んだ、人が発表されていたがこの違いはなんだろう。上級国民だからかな。
因果応報がこれ程ピッタリな人物もいないよな。
両親には車返納して欲しいが、セニアカーじゃ車の代わりにはならんし、タクシーは世代的にケチるだろう。サイバーキャブ早よ
政治屋が自分の当選を高齢者に頼る現実がある限りは悲惨な事故は今後も起こり続けるのは間違いない。高齢者への優遇等を止めさせる為に免許証剥奪もだがまずは選挙権を剥奪するべき。その目安は年金支給と同時が現実的。
インフラ整備、大事ですよね。我が家の近辺も住宅ばかりでお店も役所も病院も車の距離なので。
運転できなくなったら、どうやって暮らせるかな?と。
どれだけ説明されても釈然としない問題だし、飯塚家族にも反吐が出る
東京都内という都営交通機関に恵まれた地域なら、足がまともに動かない老人が車を運転する道理なんてない
いくら功績のある親だからと言って「老いては子に従え」は例外ではない
かなえ先生の配信を見ていて説得(取り上げる)するエピソードを聞いているので、なぜ飯塚家はそれをしなかったのか疑問しかない
家庭の問題の結末が第三者を巻き込んだ事件になったことに納得はできないし、当事者間で謝罪だの賠償だのされていても、傍観している側からすると加害者本人よりもその家族の責任を問いたくなる
この問題の落としどころというか正解は「老いた親の免許は子や孫が取り上げて、公共交通機関を使うよう指導しろ」なんじゃないかな?
朝と夕方にバスが一本ずつしか走っていないような僻地もあるので例外としても、都市部で高齢者がわざわざ車を運転するさせるのはどうかしていると思う
老人をコントロールするのは家族の責任なんじゃないかね?
シニアカーを進化させればよいのでは?と思ってしまう…ミニカーみたいな?やつで、速度制限を車体につけといて(5-10km/hくらい)、センサーとかで自動停止ができるような物がね…
轢いた場所を杖で指してたのが印象的だった。ご冥福をお祈りします。
認知機能検査員と高齢者講習指導員の資格を持っていますが、現行の高齢者対策は元気なうちは運転させようという趣旨が垣間見えます。
認知症のおそれありの判定が出るのは全体の2パーセントくらいです。
そのうち病気で取り消しになる人はもっと少ないです。
高齢者講習はどれだけ酷い運転であっても受講義務のみで合否は付きません。
運転技能検査は合格率9割で不合格でも再チャレンジに回数制限はありません。
公開の情報でありながら一般的にあまり知られていません。
自分の死期を悟っての謝罪だろ?
懺悔して勝手にスッキリして死んで行ったようにしか私には見えないな。
本当に謝罪の気持ちがあるならもっと早く罪を認めて謝罪してるだろ。
亡くなった人間に死体蹴りするなって人もいると思うけど知らんがな
これが私の印象ですよ
製造業関係者の方がこう言っていました。「自動車の工業製品としての致命的欠陥は、操作する肝の部分が運転中に完全に死角にある部分である」と。
アクセルとブレーキという、「止まる走る曲がる」のうちの2つを目視できない状態で捜査するのは確かに重大な欠陥だわな、と感じたのを覚えています。
「交通事故って怖いなー」
それも有るのだか、事件後に加害者が車のせいにする発言を繰り返した事が、世論の怒りを買ったと思う。
「申し訳ありません」
と、最初から素直に謝っていたら、世論にここまで叩かれる事は無かったのではないか?
これ一番怖いのは加害者本人よりも トヨタを怒らせるまで庇い通そうとした 経産省の官僚たちの方が怖い
飯塚氏も、過去の多大な実績は否定しないが、やはりご自身を過信するタイプだったようですね。これは、まだ40代あたりまでは、自己を鼓舞させる力にはなったようですが、以後は害悪にしか作用しなかった証です。
しかも、帰らぬ人を作ってしまったのですから。
プリウスは欠陥車ではないですが、他車に比べギアの配置は問題はありますよ
70歳が運転していいなら中1くらいでも全然車乗れるやん。60歳くらいで強制的に免許返納にしないと
本当に飯塚亡くなったのか分からないわ😓
とりあえず被害者や被害者の家族、加害者の家族、刑を執行され反省している加害者を追い込むようなマスコミを取り締まるのは先進国としてもう必要だと思うとしか言えない。
四輪の特定小型原付のスズライドとスズカーゴは発売された?小さなメーカー(工場)からはでてるけど実績のあるとこは出してないよね。
特定小型原付って免許返納対策でもあったよね。