ロシアが一時停戦案に厳しい条件提示か 米ロ両首脳が近く電話会談へ【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2025年3月15日)
複数の海外メディアは、ロシアのプーチン大統領がアメリカ側と協議し、停戦案について新たな厳しい条件を提示したと報じました。また、プーチン大統領とトランプ大統領が近く電話会談を行う見通しだとも報じています。
■一時停戦案 ロシアが厳しい条件提示か
プーチン大統領
「トランプ大統領率いるアメリカ新政権が、前政権によって破壊されたものを少しでも回復させようと全力を尽くしていることは知っています」
14日、会見でトランプ政権について見解を述べたプーチン大統領。アメリカが提案しているロシアとウクライナの30日間の一時停戦案について、アイデアは支持すると述べましたが、BBCはアメリカへ厳しい条件を提示したと報じています。
一方、トランプ大統領は日本時間14日深夜、自身のSNSに「きのう、我々はロシアのプーチン大統領と非常に有益な話し合いをすることができました。この恐ろしい流血の戦闘が最終的に終結する可能性は極めて高いでしょう」と投稿し、ロシアとの交渉の結果、戦闘終結に至る可能性は“極めて高い”との見方を示しました。
■G7外相会合 ロシアに停戦求める共同声明
カナダで行われていたG7=主要7カ国外相会合では日本時間15日未明、閉幕に合わせて共同声明が発表されました。
G7外相会合 共同声明
「ロシアが停戦に合意し、完全に履行するよう求める」
ロシアに停戦合意を要求する内容となった声明。拒否した場合、さらなる制裁やウクライナへ追加支援を行う旨も盛り込まれていて、ロシアへの圧力を強める形となりました。
一方で、ロシアを厳しく批判する文言はなくなっていて、交渉優先で反発を避けたいアメリカの意向が反映されたものとみられます。
■トランプ氏とプーチン氏電話会談へ
一時停戦合意に向け、錯綜(さくそう)する各国の思惑。ただ、現地では依然として戦闘が収まる気配はありません。
12日、ロシア西部・クルスク州を軍服姿で視察したプーチン大統領。ウクライナ軍によって掌握されていた州の大部分を奪還したと発表しました。
一方、ウクライナは14日、ロシアの石油精製所をドローンで攻撃したと現地メディアは報じています。
アメリカの特使がトランプ大統領に会談の内容を報告後、アメリカ、ロシア両首脳の電話会談が行われる見込みです。
(「グッド!モーニング」2025年3月15日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
28 Comments
難題条件を出して、検討させてる間に包囲してる箇所を撃滅する。
飲んだ場合包囲撃滅することより優位になることを条件にする。
もうトランプがハッタリたくさん使うのはバレてるんだよなぁ
ウクライナを主権剥奪して属国化する提案しかしないだろうな。数年後にエストニア・ポーランドに攻め込んでくるぞ
白フクロウ兵士はロシアに戻ることになるかな?プーチンが許してくれれば…
わざとらしくなっちゃうからプーチンの吹き替えを悪意ある感じにしなくていいよ
G7共同声明が正義!侵略者ロシアは、占領地から即時撤退!停戦監視国連部隊派遣!
プーチンの面子はどうでもいい。トランプも余り欲を出し過ぎると何かも崩壊するだろう。
ロシアは、受けないだろうが全民主主義国家はウクライナだけの問題じゃない。
厳しい条件の内容に触れないってことは、いつもの朝日の得意技やってんのかな
日本の外務省はなんか仕事してんの
多分、トランプは自国に旨みがないから反対なんだろ。プロパガンダか知らんがウクライナが悪いようなYouTube動画が上がってそれを支持するようなコメントとかあったけど。少なくとも今回だけ切り取って考えてもロスケがウクライナに侵攻した事を正当化は無理があると思うが。それを指示するトランプってマジやばいやろ😨
ウクライナとロシアの首相どちらも戦争終わらせる気無いとか国民が一番可哀想だな
ウクライナの支援金返せ、能登の方が大事だ
我々は一時的な停戦ではなく…
ロシアの無条件降伏を望んでいます😌
トランプはロシアのKGBのメンバーだそうですよ。アメリカの国会て問題になりますよね?元KGBのメンバーにネットで暴露されてます。
🇷🇺🅿が、🇺🇸🧟Trumpに対してどの様に教育するか?!🤫
自分の好き嫌い入れて吹き替えやったら正しくニュースみれなくなるから普通にして欲しい
「米露首脳が電話会談?どうせ『建設的な対話をした』って発表されるけど、実際は平行線だろうね😂」
ゼレンスキーは持ち上げ、プーチントランプは下げか
🇷🇺ロシア寄りって言えば…
『プーチンの味方だ。』とみなしたらSNSで煽られて情報戦に巻き込まれるリスクが。
欧米一極支配の終焉と多極化世界の進展を見て、泥舟欧州を捨ててGSのリーダーであるPに接近するトランプは、オワコン欧州のアナクロリーダー連中よりは多少賢い。
トラは自分の部下ですからね。
プーには逆らえませんよ。
でも兵器産業も共和党議員を使い、トラに政治的圧力をかけていますよ。
既にミンスク合意でウクライナおうべいにおおうそこかれた過去があるんだから信用できるわけないだろが
トランプはロシアのスパイなので、2人の間ですでに出来上がっているシナリオに沿ってプーチンは動いているのでしょう。
クルスクで孤立して包囲された6,000人のウクライナ兵とNATO軍事顧問の命は今まさに風前の灯になろうとしている。生殺与奪の権は完全にロシア軍が握っている。ゼニスキーがロシアを非難すればするほど前線のウクライナ兵が惨殺される。まさにゼニスキーの態度次第。ゼニスキーはロシアに謝れ。降伏しろ。そうすれば前線の兵士が惨殺されずに生き延びられる。
気分屋のアメリカが怒って今度支援倍増しそう
G7各国の思惑…日本は思惑すら考えていないATM無人機械時々節電による消灯😩
ロシアも中国安価製品輸入に頼ってるんだから、止めた方がいいのに
中国の出方次第ではロシアが詰むんだから
昨日トランプとNATO事務総長の会談で、ルッテがウク切発言、ロシアと関係修復発言と
トランプに欧州が同意したようだ、これでウクはお終い終戦だな。まさに驚きの展開、これではプーチンも止める武器停止も
すんなり決まるな。