【中国が注力】ドローン産業 不況を救うか“低空経済”とは 中国総局・冨坂範明総局長【ABEMA NEWS】(2025年3月14日)

◆ABEMAで話題の記者解説を無料視聴▷https://abe.ma/3hbRaxx

きのうは「AIとロボット」でしたが、きょうは「低空経済」ということで「ドローン配達」と「空飛ぶクルマ」について、ANN中国総局冨坂総局長に解説してもらいます。冨坂さん、よろしくお願いします。

◆ABEMA NEWSは24時間放送中!視聴する▷https://abe.ma/38Lkkin

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

14 Comments

  1. 不動産業が盛大にポシャったので次はドローン産業や!ってことなんでしょうが
    あんなに人口が多い国でドローンでただでさえ減った雇用奪いまくったらそれこそ革命起こされるでしょうに

  2. ドローンが流行れば時代の最先端とかゆーてバカの一つ覚えみたいにやるアホな中国🇨🇳
    基本この国はオリジナルの技術は無いから真似事しか出来ない国w
    まーこれは流行らんて✋
    そのうち無くなる🥱

  3. 既にDJIのドローンのシェアは70%越えで世界トップ

    AVしかつくれんお前の国の心配しろマスゴ三

  4. ドローン、防災にすごくいい気がする。公園なら災害が起きても被害はまだ受けにくそうだし。緊急の物資運搬に役立ちそう。

  5. チャ〇ナ製の空を飛ぶ道具など、その上電池で動くとなれば、危険極まりない。
    そこらかしこで墜落して事故アンド火災のオンパレードだと思います。