無償ランドセル 7割が受け取らず 岐阜・下呂市【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2025年3月13日)
温泉の街として知られる岐阜県下呂市で、来月小学校に入学する子どもたちを対象にしたランドセルの無償配布。
ランドセルを受け取った新1年生
「もらってうれしい」
保護者
「子どももすごく喜んでいてありがたいと思います」
新1年生は196人ですが、そのうちのおよそ7割が“無償ランドセル”を受け取らない事態となっています。
下呂市教育委員会 山中明美事務局長
「昨年8月アンケート調査を行いました。事前には64%の方がランドセルを希望されていた。実際の申込数が約30%ぐらいに減少してしまった」
理由の多くは“すでに購入済みだから”というものでした。受け取らなかった新1年生には、“無償ランドセル”の価格相当額1万5000円が支給されます。
山中事務局長
「今回はとてもご案内が遅れてしまったので、(次は)4月上旬にご案内をしたいなと考えております」
(「グッド!モーニング」2025年3月13日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
10 Comments
サブとしてもらっておけば良いのに😮
モンベルの印字がいらない
税金使った企業宣伝みたいないやらしさを感じる
うわ…子持ち優遇
無償というなの市の税金のランドセル。
まあ、おじいちゃん、おばあちゃんが買ってくれるからね。
今時ランドセルとか利権の塊
なんかウーバーイーツのバッグみたいで草
ランドセルも形状が新しくておしゃれになったね😊
このランドセルおじさんも欲しいです!✋
品質は悪くなさそうだし貰っておけば…と思ったが、断れば15000円支給なんだ
それなら好きなものを選んだり、祖父母から贈られたりする物の方になるよなぁ