有料記事

編集委員・大久保真紀2025年3月12日 14時00分

 父が亡くなった、と知らされたのは9歳のときだった。

 父のウィリアムさんはその時48歳。シドニーのホテルの一室で拳銃自殺したのだという。

 オーストラリアに暮らすリチャード・モクサムさん(73)は当時、幼いながらもほっとしたことを覚えている。

 父は家で浴びるように酒を飲み、さらに町に出かけて飲んで、帰ってきては母や子どもたちに暴力を振るった。母に銃を向けることもあった。

 「父は、壊れてしまった男だった」

     ◇

 家畜と農場の管理をしていた父は、27歳のときにオーストラリア軍に入隊し、1941年にシンガポールに送られた。しかし、42年にシンガポールを陥落させた旧日本軍の捕虜となり、43年夏、ボルネオ島北東部にあるサンダカン捕虜収容所に移送された。

 サンダカンにはオーストラリア、イギリス両軍の捕虜約2500人が収容され、飛行場建設のために強制労働させられた。捕虜は重労働や栄養失調、虐待などで次々に死亡した。

 連合国軍の空襲が激しくなり、45年はじめ、日本軍は捕虜1千人以上を3回に分けて約260キロ離れたラナウに徒歩で移動させた。

 その移動は「サンダカン死の行進」と呼ばれる。

生還した捕虜は6人だけ 戦後も暴力が日常に

 オーストラリアの戦争博物館や研究者によると、捕虜たちは十分な食料もないまま山岳地帯の密林をほぼ裸足で歩かされ、多くがマラリアや栄養失調で倒れた。歩けなくなった捕虜たちは射殺されるなどした。

 この「死の行進」から逃亡した6人だけが、収容所からの生還者だという。

 モクサムさんの父は、そのひ…

この記事は有料記事です。残り2175文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

この記事を書いた人

大久保真紀編集委員専門・関心分野子ども虐待、性暴力、戦争と平和など戦後80年戦後80年

第2次世界大戦では、日本人だけでも300万人以上が犠牲になったと言われています。戦後80年となる今年、あの時代を振り返る意義とは何か。全国各地のニュースをまとめています。[もっと見る]

速報・新着ニュース

\n \n

\n\n\n\n\n\n\n\n\n

\n\n

\n\n\n\n\n”,”topNews”:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”firstArea”:{“articleUrl”:”/articles/ASSDG3WJZSDGUTIL00BM.html”,”imageUrl”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/6871ae8385/hd640/AS20241214002982.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/6871ae8385/hw120/AS20241214002982.jpg”,”imageIsPortrait”:false,”imageDescription”:”戦争トラウマ”,”title”:”悪魔を家に持ち帰ってきた父 日本軍が海外に残した戦争トラウマ”,”lead”:” 父が亡くなった、と知らされたのは9歳のときだった。\n 父のウィリアムさんはその時48歳。シドニーのホテルの一室で拳銃自殺したのだという。\n オーストラリアに暮らすリチャード・モクサムさん(73)は当時、幼いながらもほっとしたことを覚えてい…”,”updateDate”:”2025-03-12T05:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false,”relatedLinks”:[{“title”:”「首を斬る快感」を語るおやじが許せなくて 武田鉄矢さんと父の物語”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/ASRCX624QRC8UTIL026.html”},{“title”:”気づけなかった戦争トラウマ 信田さよ子さんが見た虐待の奥底”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/ASS2M6J0DS1SUTIL01V.html”}]},”listArea”:[{“articleUrl”:”/articles/AST262J93T26ULFA01JM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/f619dddad4/comm_L/AS20250312001811.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/f619dddad4/hw120/AS20250312001811.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”春闘の労使交渉に臨んだホンダの青山真二副社長(左)=2025年3月12日、東京都内、同社提供”,”title”:”【随時更新】春闘 ホンダ、ベア8500円 一時金は満額回答”,”lead”:” 労働組合と経営側が賃上げなどについて交渉する「春闘」が始まりました。賃上げの「定着」につながるのか、労使交渉の行方が注目されています。大企業からの回答が集中する3月半ばまで、春闘や賃上げの動きをタイムラインでお伝えします。”,”updateDate”:”2025-03-12T05:24:46.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST3D1FS9T3DIIPE00HM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/4d3ee7064f/comm_L/AS20250312001760.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/4d3ee7064f/hw120/AS20250312001760.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”札幌地裁=2021年5月14日、札幌市中央区 “,”title”:”すすきの男性殺害事件、父親の殺人幇助罪は無罪に 札幌地裁判決”,”lead”:” 札幌市の繁華街・すすきののホテルで2023年、頭部が切断された男性(当時62)の遺体が見つかった事件で、殺人幇助(ほうじょ)などの罪に問われた医師田村修被告(61)の裁判員裁判の判決が12日、札幌地裁であった。渡辺史朗裁判長は、殺人幇助罪…”,”updateDate”:”2025-03-12T05:24:00.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST3D0GPDT3DULFA00CM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/1dd76b2e18/comm_L/AS20250312001276.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/1dd76b2e18/hw120/AS20250312001276.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”明治安田生命保険本社の看板=東京都千代田区丸の内”,”title”:”明治安田生命とイオンが業務提携へ 生命保険子会社株の過半引き受け”,”lead”:” 生命保険大手の明治安田生命保険が、流通大手のイオンと業務提携を結ぶことが分かった。イオングループの生命保険子会社の株式の過半を明治安田が引き受け、子会社化する。明治安田による国内生保の買収は初めて。提携で顧客の健康増進に向けた取り組みを共…”,”updateDate”:”2025-03-12T01:47:56.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:true,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST3D0GLBT3DULPT001M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/45b17080cc/comm_L/AS20250312001271.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/45b17080cc/hw120/AS20250312001271.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”ワシントンのホワイトハウスで2月28日、ウクライナのゼレンスキー大統領(左)と会ったトランプ米大統領=ロイター”,”title”:”会談決裂から11日、折れたウクライナ「30日停戦」 米つなぎとめ”,”lead”:” ロシアの全面侵攻を受けるウクライナが、「30日間の停戦受け入れ」で米国と合意した。2月28日にホワイトハウスでの首脳会談が決裂してから11日。ウクライナとしては、終戦をせかし続ける米国の強い圧力から、ひとまず解放されることになる。\n 3月…”,”updateDate”:”2025-03-12T02:27:39.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST3D03RVT3DUTFL001M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/c9619d7972/comm_L/AS20250312001126.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/c9619d7972/hw120/AS20250312001126.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”枝元なほみさん=島村温子撮影”,”title”:”料理研究家・枝元なほみさん死去 フードロスや貧困問題めぐる活動も”,”lead”:” 料理研究家の枝元なほみ(えだもと・なほみ、本名東菜穂美〈あずま・なほみ〉)さんが、2月27日、間質性肺炎で亡くなった。69歳だった。葬儀は近親者で営んだ。\n 自由な発想での家庭料理を得意とし、テレビや雑誌で活躍した。\n 社会問題に関する活…”,”updateDate”:”2025-03-12T01:10:00.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST3C34JDT3CUTIL001M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/e655cc7d84/comm_L/AS20250311003309.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/e655cc7d84/hw120/AS20250311003309.jpg”,”imageIsPortrait”:false,”imageDescription”:”郵便局のロゴ”,”title”:”「安全輸送の要」の点呼、何を調べる? 罰則の強化も 日本郵便問題”,”lead”:” 日本郵便は11日、近畿支社管内で調査対象とした郵便局の8割で、郵便物などの配送車の運転手に対する法定の点呼が適切に行われていなかったことを明らかにした。点呼はどう行われ、なぜ重要なのか。\n 国土交通省は、貨物事業者による点呼を「安全輸送の…”,”updateDate”:”2025-03-11T21:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false}]},”attentionMovieList”:[{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/AST322668T32UQIP035M.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/t83TfR2M7n0/mqdefault.jpg”,”title”:”「撮ってよかったのか」妻が携帯に残した大津波、伝える使命と葛藤と”,”isLive”:false}},{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/AST3C0SP7T3CUTIL00WM.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/Bt50SgleVo0/mqdefault.jpg”,”title”:”高田馬場で女性刺され死亡、動画配信中? 男を殺人未遂容疑で逮捕”,”isLive”:false}}],”pickupNewsSummary”:{“latestPickupNewsSummaryArticleSoraGroupID”:””,”freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[]},”pickupNewsSummaryV2″:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/3306cab9dc/hw640/AS20250311004200.jpg”,”displayDateTime”:”3月12日 (水)”,”date”:”20250312″,”titles”:[“関税除外の「言質取れず」”,”日産新社長にエスピノーサ氏”,”フィリピン前大統領を逮捕”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/a47c4373d6/hw640/AS20250310003430.jpg”,”displayDateTime”:”3月11日 (火)”,”date”:”20250311″,”titles”:[“身元不明遺体の調査、いまも”,”実質賃金、3カ月ぶりマイナス”,”企業・団体献金 そろわぬ歩調”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/4e4a4dc83d/hw640/AS20250309002378.jpg”,”displayDateTime”:”3月10日 (月)”,”date”:”20250310″,”titles”:[“大船渡市の山林火災、鎮圧”,”米国でDEIへ逆風強まる”,”自民が党大会、結束呼びかけ”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/9f953d8801/hw640/AS20250308002482.jpg”,”displayDateTime”:”3月9日 (日)”,”date”:”20250309″,”titles”:[“南海トラフ事前避難、67万人”,”性犯罪「面識あり」の検挙増”,”広がるロック板ない駐車場”]}]},”attentionRensai”:””,”latestNews”:”\n\n

速報・新着ニュース

\n\n\n\n\n”,”naka11Adsense”:”\n\n\n\n\n\n\n\n”,”featureBox”:””,”naka9OutBrainPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain1.htm”,”wVision”:”\n\n\n\n\n\n\n”,”adRecommendDisplayFlg”:true,”adRecommendPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain2.htm”,”adsenseDisplayFlg”:true,”featureBoxSp”:”\n\n\n\n\n”}”>

WACOCA: People, Life, Style.