IOC(国際オリンピック委員会)のバッハ会長が来月16日に被爆地の広島を訪問する方向で調整が進んでいることが分かりました。
大会関係者によりますと、バッハ会長は東京大会のため来月9日の来日に向けて調整が進められていて、以前から被爆地の広島と長崎を訪問する意向を示していました。
広島県の関係者によりますと、来月16日に広島を訪問することで調整していることが新たに分かりました。
16日は国連総会で採択されたオリンピック休戦決議の対象期間の初日にあたります。
バッハ会長は当初、広島市の聖火リレーの式典に参加する予定でしたが、緊急事態宣言が発出されたため参加を見送っていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
WACOCA: People, Life, Style.