被災地各地で追悼の祈り…東日本大震災から14年【報道ステーション】(2025年3月11日)

死者・行方不明者が2万2000人を超えた東日本大震災から11日で14年。各地で犠牲者を追悼する黙とうが捧げられました。

宮城県女川町では、復興への願いなどが書かれた黄色いハンカチがかかげられました。

住民
「人の温かさがとても魅力的な町なので、復興とさらに未来へ進んでいったらいいな」

いまも2520人が行方不明となっています。岩手県釜石市の海岸では、警察官などが、行方がわからない人の捜索を行いました。

福島県双葉町では、追悼の花火が打ち上げられました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

WACOCA: People, Life, Style.