南三陸町役場に職員慰霊碑 11日で東日本大震災発生から14年

東日本大震災で津波に襲われた宮城県南三陸町の役場敷地に犠牲になった町職員の慰霊碑が建立され、9日に除幕式が開かれた。遺族の同意を得た37人の氏名と「災害に強い安全な町づくりに努める」の碑文が刻まれ、遺族らが思い思いに故人をしのんだ。震災では職員39人が、住民らを含め43人の犠牲者が出た旧防災対策庁舎などで亡くなった。

#宮城県南三陸町
#職員慰霊碑
#除幕式
#東日本大震災

1 Comment