「避難場所・避難経路・家族知人の連絡方法、日頃からの備えを再確認して」福岡県服部知事が13日の地震受けて呼びかけ

福岡県の服部知事は13日に宮崎県で発生した地震を受けて日頃の備えを再確認して欲しいと呼びかけました。福岡県・服部誠太郎 知事
「避難場所、避難経路、家族知人の連絡方法の確認、日頃からの備えを再確認していただきたい」服部知事は14日の定例会見で、宮崎県で震度5弱、福岡県内でも久留米市で震度4を観測した13日の地震について述べ、県内で被害は発生していないと発表しました。気象庁は「南海トラフ地震臨時情報(調査中)」を発表し関連を調査しましたが、「巨大地震が発生する可能性が相対的に高まっていると考えられる現象ではなかった」として調査を終了しています。

服部知事は今後1週間程度同程度の揺れに注意し、命を守るため日頃の備えを改めて確認してほしいと呼びかけています。

詳細は NEWS DIG でも!↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/1665053

5 Comments

  1. 南海トラフは戦後アメリカが提起したもので誰一人トラフを見た者はいません

  2. まだ南海トラフとか言っとんのね😅
    南海トラフとか関係ないよ
    日本中等しく地震の危険が有ります

  3. 地震が起こった時だけ煽るのを辞めていただきたい

    いつ起こるかわからない地震に備えておくように普段から国民に周知徹底するべきです

  4. Parade of planets: Venus, Saturn, Jupiter, Mars to light up January skies

    Notably, Venus and Saturn will come within just a couple of finger widths apart in the sky, reaching their closest alignment on January 17 and 18.

    Be careful!