希望しても接種できない…子宮頸がん予防のワクチン足りず 公費で受けられる「キャッチアップ接種」を期間延長

子宮頸がん予防のワクチンです。国は、接種が推奨されていなかった期間に機会を逃した女性を対象に、公費で受けられる「キャッチアップ接種」を行っています。当初、3月末までの予定でしたが、ワクチンが足りず、希望しても受けられない人が多かったことから、3月中に初回の接種を受けた人に限り、期間を2026年3月末までに延長しました。医療機関は「ワクチンの効果とリスクを知った上で接種を検討してほしい」としています。
(2025年3月6日放送)

3 Comments

  1. う~ん、
    どこでこくちとかしてんだろうね、、、
    しらんかった。

    クスリな、、、
    けっきょく、
    じぶんではんだんするしかないよな、、、
    なくなったとて、せきにんなんかもっちゃくれんのだからクニは、、、

  2. 熊本県民テレビ 一年前に
    子宮頸がんワク後遺症
    というニュース動画でていました