豪州東部にサイクロン襲来 上陸なら半世紀ぶり 住民ら対応に追われる(2025年3月6日)

 オーストラリア東部では、50年ぶりにサイクロンが上陸する恐れがあり、住民らが家屋への被害に備えた準備に追われています。

 オーストラリア第3の都市・ブリスベン周辺は6日、強い風とそれに伴う高波に見舞われていて、広範囲にわたって暴風警報が発令されています。

 サイクロン「アルフレッド」が接近していて、予報では7日夕方までに上陸する見込みです。

 この地域に前回、サイクロンが上陸したのは1974年でおよそ半世紀ぶりとなります。

灯台のレストラン 店長
「店の外にあった家具はすべて中に入れた。高潮に備えて出入り口もすべて土嚢(どのう)を並べた。あとは無事を祈るだけです」

 住宅地には大量の砂が急きょ運び込まれていて、住民らは急ピッチで土嚢を作る作業に追われました。

 暴風雨被害に不慣れな地域だけに、人々は不安を抱えながら準備を進めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

4 Comments

  1. ディープブルーっていうサーフィンの映画で数年に一度の大波ってあったなぁ🌊

  2. 関東では季節外れの大雪で今度はサイクロンとか日本はもう終わりだね、早いとこ自民党は政権の座から降りた方が良いよ