【緊急ライブ】落ち着いて行動してください。気象庁を信じては危険です。南海トラフ地震いつ来てもおかしくない。【元航空自衛官救助隊員】

#南海トラフ巨大地震  #宮崎 #津波
元航空自衛官が解説。被災した際の正しい行動。

各種SNSやってます。
【公式LINE 】https://lin.ee/lw6rGi2
エックス(X)https://twitter.com/AKIKINN5
インスタ(Instagram)https://instagram.com/akikinn5
【欲しい物リスト】アキキン への支援物資はこちらから
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3VFLJ6MVTQFLM?ref_=wl_share

災害対策として実際に私が使っている防災グッズ
(非売品については同等・類似品を掲載)
・テント https://amzn.to/3yzzV5j
・リュック https://amzn.asia/d/h9…
・シュラフ https://amzn.asia/d/29…
・防水バック https://amzn.to/3X4bwyf

【Gregoryリュックサック】
・https://amzn.to/4fHBRso
【ポケットGPSガーミン】
・https://amzn.to/4floEWa
【テント2人用】
・プロモンテ(PuroMonte) アウトドア キャンプ テント ライトウエイトアルパインキャンプ テント
https://amzn.to/3Z0gJbc
【寝袋(シュラフ)】
・https://amzn.to/3CmLcHI
【シュラフマット】
・エアーマット キャンプ マット 足踏み式
https://amzn.to/3YJAanj
(よりコンパクトを求める場合はこちらもおすすめ)
・https://amzn.to/3O0BsFo
【登山靴】
[Mammut]
メンズ
・https://amzn.to/4fjyfwZ
レディース
・https://amzn.to/3YIRN6T

47 Comments

  1. ツール使うなって話でした。確かにツールは知識がないと混乱するだけです。
    私がもう、30年前にやってた地震研究が今でも役に立ってます。
    (能登半島の地震、かなり読み辛かったです。)

    あるツールを使って地上の引き伸ばされ方、地震が発生した時に周囲にどう伝播していくのかを見ると収束方向に行くのか、拡大方向に向かうのかが
    わかります。今回の宮崎の地震(震度5弱(地震計のある箇所は5強))発生から3回目の地震で収束方向に向かうのはわかってました。
    (ちなみにこの日向灘は結構地震が頻発する地区です。宮崎県の山の方の一部に地震のゲインが高くなる部分があるのですが、これは私の見解ですが、何かの因果関係があるのでは?って思ってます。ちなみに今はそこの山のゲインは、普通になってます。)

  2. 何かあれば自民党と財務省議員達はすぐに逃げるでしょう。後中国人が日本に多くなり日本で議員も中国人がなるようになるだろうね。議員達は逃げる所は作っている。外国に行ってもお金があるのでどうにもなる。自分だけしか考えてない人達が自民党に入る。身内もお金があるからと亡くなっても大丈夫だと甘い考えの自民党、

  3. 我が家、周り数十キロ海なしの海抜77.5!避難所はうちより+80の海抜でした。
    いつも山歩きして足腰は強いです!
    家に、米と塩と味噌、水は常時ストックしてます。
    助ける側になれたら良いかと思います✊

  4. 普段から 普通事の様に 危機管理を心がけておくことですね
    チェックリスト いいですね

  5. 自宅🏠は海抜1.7mしかない😂
    即逃げないと津波にのまれます。
    避難所まで歩きで15分弱かな
    しかも避難所は自宅より海抜低いから
    逃げる意味あるのかわからないので、
    近くの橋に逃げるしか無いと思う。😅

  6. とても良いお話ありがとうございます。真剣に皆さんのためにお話ししてくださって、感謝です。

  7. 避難方法など、具体的な対策を政府も知らせて欲しいですね。
    大震災の2度前にならないようにしてください。
    参考にします。

  8. あなたの情報を当社のInstagramで共有してもよろしいでしょうか?

  9. 災害国、そうなったら、なった時と考える人、それが平和ボケ、エゴイスト、エゴイズム、自己洗脳。

  10. この日本という国で、大地震が起きないって思える人達はなんなんすかね。
    仮に南海トラフ巨大地震という枠内での地震は詐欺だとしても、日本はいつどこで地震があってもおかしくない国だよ。

  11. 大切な情報、ありがとうございます✨
    鏡がなくても、スマホの画面とか反射できる物を確保しておくと安心ですね😊

  12. いつもありがとうございます!
    海抜0が危険はわかるのですが住居を選ぶ際は実際どの程度をみればいいのでしょうか?

    現在は名古屋市在住です。
    海抜標高は国土地理院18.6m、標高海抜ナビ17.6mと違う数値になりました。
    川からの距離は400m。

    よろしくお願いします

  13. 海の近くなので凄く助かります。又その。真剣に捉えて生きます。ありがとうございました。

  14. 仕事で24kgの建材を肩に乗せてたけど、不整地なら、せいぜい2梱包48kgが限界。
    それも、ただ歩くだけ。
    家族数人分の非常用品なんて、とてもじゃないが、持って逃げられないよ。
    今は室内用の歩行鍛錬器具もあるので、最も基本の「歩く力」こそ真っ先に備えておくべき。

  15. 初めて拝見しました。
    すごくわかりやすくて 色々と納得しました。
    キャンプやるので キャンプグッズは色々ともっていますが キャンプ以外でも いざという時にも使えるようなものがたくさんあるので キャンプを趣味にするのオススメですね!
    キャンプは体力も使うので 健康的な遊びだと思います!
    そういえば エアロバイクを持っているんですが 去年の暮れから一度もやってません…💧
    明日から必ず再開します✊✊✊
    チャンネル登録させていただきましたので これからたくさん学ばせていただこうと思います🫡

  16. だよね…日向灘の浅い地震なのに関係無いとかほんとに信じられなくて…自信を与えて下さってありがとうございます!

  17. 良いお話ありがとうございます💕
    私は海のそばのマンションですし、犬猫を両手のカバンに入れて、鳥目なので、夜なら逃げれなそう。マンション屋上に行くだけ(T . T)カバンに昨年沢山詰めましたが、持てなかった^^;まずは命を守るため、手ぶらででも逃げるのが良いのですね。

  18. 地震のことは何も分かっていないし,地震予知は不可能,ただ利権が絡むので,地震が来るぞと言っているだけ、けど、いずれ来るもんだから、やはり備えはしよう

  19. 宮崎県民です。
    先日は、地震発生が 発熱で寝込んでる最中発生し、普段 防災意識が高い方だと思ってましたが、不覚にも 立ち尽くしてしまいました。
    また、直後は「津波無し」だったのが、数分後「津波あり」に訂正。
    刻々と変化する情報に惑わされない為にも、揺れが収まったら、速やかに高台避難する事が 大事だと思いました。

    しばらくは、お風呂に入ってる時間が 怖いですね。

  20. 阪神や、東日本を知らない人はある意味いいかも。あれを知ってるとパニックになりますね。
    深呼吸、冷静にいかないとだな。😅

  21. ✅海抜の調べ方↓

    地理院地図と検索
    サイト内で
    十字マークを知りたい場所に合わせると、下部に出てきます。

    自分のところは2.2メートルでした。思ったより低かったです。

  22. 久々に大きな揺れを経験してから勉強に集中できない日々です。たまたま、おすすめで見つけたんですけど、この人に助けられたいし守られたいな‥‥

  23. 仲間に言って。空から変なモノを撒くなと。熊本はどう?40年前のテ○は?日本人のために働きなさい。

  24. 海抜 も 問題ですが 入江の入り組み方とか 内海かどうかによっても違うと思うので そうした情報がどこにあるのか なかなかわからず困っています。
    そうした情報を出してもらえると助かります。

  25. 1/21に惑星直列が起こるみたいですけど、村井俊治東大名誉教授が惑星直列と過去の地震の相関検証をされて惑星直列後に地震起こった確率が、5日以内地震が発生した確率は75%

    10日以内に地震が起きた確率90%1か月以内に地震が起きた確率100%とって言うのを、ほかのチャンネルで聞いて、起こらなければそれはそれでよかったくらいの気持ちでちゃんと備えをして置かないとと思ってます。けど、周りにいっても、政府もちゃんと言わないから大丈夫だろーとか怖いねーくらいで、安易に考えてることに恐怖を感じています。

  26. 色々教えてくださりありがとうございます。いつくるかわからない災害に色々備えます。

  27. YTは・・・嘘情報! あふれてます・・・騙されたら学ぶ!YTで買い物はなし!オムロンで!C国語の取説???絶対に買うな!

  28. あなた・・・本当に日本人???わたしから見ると韓国系に見えます!でもいいこと言ってるし!あなたの先祖は???

  29. ほんとその通りですね
     政府は「世界はみんな仲間でトモダチなんだ―」という見解ですが
     実際は異教徒は殺してもかまわない。という文化を持つ国が有ります

  30. 何かね、初めは良いのだけれど、次第に不和を為す気がしてならない。激しく燃えて、その後に、何が来るのか。そこはもう二度と戻れないところのようで。それでも構わない、と思ってるのかな、韓流は。
    ひとくくりにしないで。ジョングクの名前ばかり出してはいられない。あなたは人の心を掴むのが上手いです。器用なんですよ、貴方は。

  31. 拝啓、2025年2月12日に、動画を拝見させていただきました。
    この、コメントはAkikinn JAPANさん個人を、批判したものではありません。
     私のまわりに、多くの「元公務員」さんが、いらっしゃいます。
    「元」ですので、現在は公務員ではありません。※ご本人様は、過去の、そのことを、とても大切にしています。
     私は、ず~~~~~と、「民間のサラリーマン」。転職すると、過去の退職した「会社」・「業界」のことは、
    「密かに、自分の心の中に秘めている」、決して、口に出して「主張はしない」ようにしています。
     また、「公務員時代の雰囲気」が「しみついて」、「取れない」。それほど、「公務員は良いのか?」。
    「公務員の権限が、忘れられないのか?」。
     私は、「すっぱり過去を忘れて、現在を、一生懸命、頑張っています。」
     補足、「南海トラフ地震いつ来てもおかしくない」は、日本国中、全員知っています。安心してください。
    「気象庁」は、法律にのっとり、正確に公務員の仕事をしています。
     仮に、OO万人がお亡くなりになる予想が出ていますが、それは、その人の運命ではないでしょうか?