米津玄師インタビュー by てけ
https://www.gqjapan.jp/article/20280829-yonezu-kenshi-hype

「今の音楽」がわかる音楽情報をほぼ毎日更新。高評価とチャンネル登録よろしくお願いします。https://www.youtube.com/@tekeshun

「てけしゅんnote」はこちらから!https://note.com/tekeshun/n/nceef3909ceca

このチャンネルの自己紹介動画です。ぜひご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=kZrJpZ-Ayyg

公式グッズできました!チャンネル運営サポートお願いします🙇https://suzuri.jp/Tekeshun

00:00 スタート

・「てけしゅん音楽情報」とは
数々の音楽メディアで活動している、てけ(照沼健太)としゅん(伏見瞬)がお届けするチャンネルです。てけとしゅんのキャラクターイラスト by タキタサキ

・プロフィール
照沼健太(編集者/ライター/フォトグラファー)
MTV Japan、Web制作会社を経て独立。2014年より2016年末までユニバーサル ミュージックジャパンのWEBメディア『AMP』の企画・立ち上げ〜編集長を務める。2018年にコンテンツ制作会社『合同会社ホワイトライト』を設立。SATYOUTH.COM編集長や写真家としての活動に加え、Netflix Japanをはじめとする企業からコンテンツ制作やメディアプロデュースなどを広く受託している。

伏見瞬(批評家/ライター)
東京生まれ。音楽をはじめ、表現文化全般に関する執筆を行いながら、旅行誌を擬態する批評誌『LOCUST』の編集長を務める。「ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾」第3期、東浩紀審査員特別賞。『スピッツ論―「分裂」するポップ・ミュージック』https://amzn.to/3uIZEpv が初の単著。

※チャート情報はUSビルボードとビルボードJAPANの情報を参考にしています。チャート全編は公式サイトからご覧ください。

#KenshiYonezu  #米津玄師 #lostcorner #reaction #解説

27 Comments

  1. カナダバンクーバー在住です。一時帰国でもコンサート参加したかったのですが、見事落選。でも4月にLAのチケットをゲットしました。伝えて頂いたコンサートがLAでも見れるのかと楽しみです。

  2. ドーム公演は行けなかったので、語っていただいて、その情景が目に見えるようで、うれしいです。私のJUNK参船の感想は、「雷に打たれた感じ(笑)」です。何もかもが凄すぎて、ライブ参船は、しばらく放心状態でした。米津さん、最高ですね!

  3. スタンド席の1番後ろで聞いてたけど、
    胸が震えた!
    泣いた!
    また絶対行きたい!

  4. 4回ほどライブに行かせてもらったのですが、今回の演出は特に視線誘導がめっちゃ計算されていて凄いと思って見てました。

  5. アルバムの方の動画でてけさんがゆめうつつ超名曲って言ってましたが自分も大好きで、Lady,Azaleaからの流れで本当に感動しました。演出も幻想的で浸りきってました。

  6. 札幌に行きました。
    1週間経ちまして、解説聞いて改めて、感動とノリノリダンスナンバーよみがえってきました。
    素晴らしかったLIVEでしたね。
    ありがとうございます。

  7. 私は、ライブ当選しませんでしたが、良いお話を聞けて大変嬉しいです😊。
    米津さんに「生きててくれてありがとう。」なんで言われたら、いろんな思いが込み上げ、涙腺崩壊です。
    こちらの動画を拝見して内容を聞いているだけで泣けてきました。本当にライブ行きたかった〜。でも、テケさんも大満足してくれていて良かった〜。
    米津さんは次は、ワールドツアーですから、体調に気をつけて最高のパフォーマンスを魅せてもらいたい!応援してます!

  8. てけさんが途中頭が一杯になっている様子だけでも、すごいライブだったことが伝わってきました😊
    2003年サマソニRadioheadを超えましたかー😮

  9. 米津さんのライブを的確に言語化してくださり、ありがとうございます 京セラドーム1日目参船して聞いた海の幽霊に圧倒されたのを思い出しました
    さすがにプロの方のレポートはすばらしく参考になりました

  10. 最初から最後までカッコよかったです。
    特に海の幽霊は迫力が別格でした。

  11. 記憶が薄れていっちゃうので、こんなふうに お話してくださると 本当に嬉しいです❤
    地球儀 映像が凄く良くて泣きました😭
    全てが 本当に素晴らしくて 大きくロス中😭😭

  12. まさにそれです!全曲、本粋で歌っていて、素晴らしかったです
    圧巻圧巻圧巻…語彙力ないですが、その日に参戦できて本当に良かったです
    てけしゅんさんの気持ちに同感です、有難うございますm(_ _)m

  13. 米津さんのライブって
    音もはずれないし 逆に凄い声量でのめり込む
    終わっても現実か夢かわからないくらいのクオリティですよね

  14. 名古屋行きました。
    本当に最高のLiveでした。
    米津さんのこだわりとやさしさが
    すごく伝わってきました。
    曲以上に人間性に改めて惚れ込む
    機会になりました。

  15. 歌唱、演奏、スクリーン、ダンスパフォーマンス含めた総合芸術ですし、
    MCで垣間見れる人柄は近所にお兄ちゃんみたいな親しみやすさもあって
    本当にクセになるんですよねー、、、、

    私も当初横浜アリーナのみ観覧予定でしたが、良すぎたので東京ドームもリセールで
    行ってしまいました(笑)

  16. 緊急動画、熱量が伝わってきてめちゃくちゃ良いです。DVD出たら買おうと思いました。

  17. どれも良かったけど、海の幽霊ラスサビの感情の乗り方が半端なくて、本当に感動した。マジで最高のライブだった

  18. 私も最終日同じ日に船に乗ってきました。脊椎オパールで米津さんが言ってました、一緒に乗る船だ、誰一人落としたくないと。私も落ちたくないと思ってます。米津さんの人柄が伝わってくる素晴らしいライブでした。ウルウルしています。

  19. めちゃくちゃ丁寧な言語化にすごい共感できました。
    米津さんどの曲も全力って感じで後半なんか心配になるくらいなんかハラハラしちゃったけどそんなこと気休めだったのかと思わせるくらいのパフォーマンスで感心してしまいましたね。

  20. あんなに楽しみにしていたのに 風邪をひいてしまいました
     当日は熱まででて
     遂に断念😢詳しい話きかせてもらえてうれしいです

  21. 2/27に参戦しました!今まで観てきたLIVEでは本当に最高でした。まさか海の幽霊やってくれると思わなかったのでもう涙ブチキレました😭まだ余韻に浸ってます。
    米津玄師最高!!!!

  22. 東京ドーム2日目🐱に参戦しました❣️米津さんのファンへの気遣いが感じられた瞬間がたくさんありました😊演出が凄すぎました🎉生歌😳鳥肌で一生忘れないと思います❤

  23. 確かにファーストテイク感ありましたね。どの曲も真剣勝負しかも休みなく続く。
    初めて行ったのが脊オパです。当時から曲ごとに演出が替わっていました。祈りのような気持ちで聴いていたけど今では共に楽しむ感じになってきましたね。

Exit mobile version