“日本へのサイバー攻撃「14秒に1回」/ 武漢で新種のコウモリコロナウイルス発見”小泉悠さんと多田将さんが解説!

◆ニッポンジャーナルは
 月曜〜金曜の朝10時〜生放送しています!
 ぜひご覧ください!

【2025年2月24日(月)放送より】
全編ご覧になりたい方はこちらへ⬇️
✅https://youtube.com/live/K35qLzCkR_M?feature=share

■出演者
小泉悠(東京大学先端科学技術研究センター准教授)
多田将(素粒子物理学者)

#チャンネル登録よろしくお願いします

9 Comments

  1. 香港・広東では、女性が堕胎した子供を高級レストランが買い取って、スープの出汁にしていた。
    そのスープが滋養に良い。ということで、富裕層に人気があった。
    とにかく、シナとの関わりは、止めるべきだ。

  2. 石破が何やってるのかよくわからないし、日本からも攻められるように早く法律作って欲しいわ。

  3. トランプは米軍使わないから中国からしたら台湾や尖閣に戦争したら勝てると考えてる。沖縄や九州だってウクライナみたくなる可能性もある

  4. 銭湯で昔、戦地でコウモリ食べた爺さんの話によるとコウモリは東南アジアの山岳部で一番取りやすいタンパク源で、群れで洞窟から出てくるとき、簡単にとれるて言っていた。生きるためなら何でも食える。南方戦線で食べるものが確保できた。だから、今ここにいるんやぁ!て言っていた。

  5. 漏らした前科を持つのは何処の国でしょう。
    拾ってきていますよね…自ら。