【悲惨!?】明治がチョコレート大幅値上げで消費者大激怒!?業績低迷の本当の原因が明らかに
明治がチョコレート大幅値上げで大炎上!?!?
👇チャンネル登録はこちらからどうぞ!!
https://www.youtube.com/channel/UCW93z1GN1ej4QKfDBSKzHeQ
【視聴者のみなさまへ】
取り上げた企業やサービス、商品を貶める目的の動画ではありません。
ぜひ最後まで動画をご覧ください。
【著作権について】
動画内で使用している画像の著作権は全て権利所有者様に帰属します。
万が一動画の内容に問題がある場合、権利所有者様からご連絡いただけると幸いです。
#明治
#チョコレート
#値上げ
37 Comments
東京によくある客を舐めてる企業の一つ
絶対買わない
きのこたけのこ300円弱するからもう買わないわ。
meijiさん?
どーでもえぇ!
だって37564駅隊の
レンコン?とか言う
デラ怪しいお駐車💉
作っとる会社だもんね!
チョ!コレート〜♪
チョ!コレート〜♪
meijiの食品!
買いませ〜ん!
サッサと潰れろ!
me!i!ji!わらわらわら
企業は気づき始めた、少し値上げしただけで文句を言う貧乏人より、裕福層をターゲットにしたほうが気持ちよく取引できると…。
金持ちはぼられても鷹揚って、中国の思想ぽくてヤですけど(^_^;)
準チョコって体に悪かった気が。
きのこ「たけのこの里、たけのこの限界集落にw」
たけのこ「おまえだってきのこの禿山じゃねーか」
チョコレートは明治だったのに、悪手だな
明治ファルマの件で明治は買わない事にしたのでどうでも良いかな。
しかし、値上げの上で準チョコとか最悪だな。
まあチョコは高級品でいいのよ
現代人は甘い物食べすぎだし
チョコレートは好きだったが、あまりにも値上げししかも値上げ回数も多いので最近は買っていない。かわりにあずきに夢中になった。
準チョコ!? ヴォエ!! ただのサラダ油やんけ
逆に何を使われているか分からないUP主推しの朝鮮ブランドを怖くて買えない
ホワイトデー用にチョコ買ったけど、本と高いね。
去年と同じ値段の買ったけど、量は去年の半分以下。
DSの手先
もう買わないとか言ってんのいるけど本当かよw
嘘八百をわざわざ書かなくてもいいよ。
どうせそのうち、
準チョコでも○○は美味しい。
とかほざくんやろ?
みんな昔々から、ラクトアイスだろうが旨い、旨いって、食ってやがんじゃんかwww
値上げで文句を言う消費者も悪いんだけどね。赤字で売れって言っているようなものだし。
セブンイレブンとかもそうだけど、だからおかしなことをやってごまかして売ろうとする。
政府がおかしな政策を続けたおかげで、日本の経済力がどんどん落ちて行っているのに、世界はどんどん経済成長を続けているので、上がらない給料で今までと同じものは買えないのはしょうがないんだが。
へんなもんばっか作ってるからだよ、大昔は的真面な企業だったと思うけど。
おいしい牛乳を900mlにする時も正直に言えない会社だったな。
そういえば相変わらず組合書記長経験者を社長に据えているのかな?
やっぱり品質そのままでインフレに合わせた価格調整が一番無難よな。ステルス値上げはイメージが悪いし、その後に値上げしたら売れるわけがないよ。
明治は社名は明治でも明治製菓は創業は1916年、明治乳業は1917年のWW1中の大正時代
まだ値上げしても国内生産のうちは…。
「亀田製菓」「ナビスコ」などは、C国と提携してあっちの国で製造していることで全く売れなくなってるね。
スーパーで「オレオ」見たら、確かに「製造:C国」になってた…
あれは絶対に誰も買わないわ
近所のドンキ きのこの山は158円なのにたけのこの里は238円
たけのこ、きのこだけは許して下さい…
3.36%は高配当ですよ。しかし、流石のコロナ恐怖症患者もレプリコンには手を出さなかったか。ワイドショーでネガティブに宣伝でもされたのがな。ネットは阿鼻叫喚みたいでしたが(うろ覚え)。とは言え、日本人はお薬大好きな人が多いから、再度コロナが流行ると需要も出そう。
今の内に拾っておいて損はない銘柄かも知れませんね。私は買いませんが。
もう、チロルチョコでいいわ(マジ笑)
カカオの高騰で値上げは仕方なしだけど準チョコレートにするのはブランドイメージの毀損になるのではないかなサラダ油健康に悪いしイメージ悪い
医薬品はイソジンに逃げられたのは痛いかもね、レプリコンワクチンの高飛車な対応で嫌いな会社になったw
人命に関わることだから無知の人には懇切丁寧に説明すべきなのにいきなり裁判とか真摯な会社とは思えない
質を下げるってブランド力を下げるということ。
同じ場所で同じ品種を大量に育てるプランテーションは疫病や害虫があっという間に広がって全部枯れる。新しく植えても育つには数年かかるし、収入が無いと食べていけないから離農しちゃう。
アポロなんて190円とかだからな。
誰が買うかよ!
馬鹿にするのもいい加減にしろよと言いたくなるね!
絶対に便乗値上げだし、企業努力なんてしてないじゃん!
どこも値上げしてるから、原材料費の高騰ってすれば許されると思ってる屑企業は淘汰されて潰れるべきだ!
今後誰も買わなくなって己の過ちに気づいた時には遅い!
ガ〜ナは、少し安い!!😮
法学部卒経営者は菓子のなんたるかを理解してないとだけ思う。
初っ端に明治の広告が流れた☺️
農家にカカオ作るの辞めさせた
どっかの国に言えよ
明治はグミしか買わない チョコレートで買うのは チロルチョコ LOOK ダース ポッキー
世界的なカカオ不足は1~2年前から言われていたから、いつか来ると思っていたよ。
元々チョコは高級品だからね。仕方ない。
根上げはしょうがない。チョコが準チョコになるのもしょうがない。だってさ、きのこの山が1箱450円とかになったら誰も手に取らなくなるでしょう、明治製菓も日本の庶民感覚に配慮して苦渋の決断をしたと思うけど。
もう 【偽】チョコ卒業しました♪
カカオもほぼ卒業中
次に スマホ卒業
ネット口座も終い
クレジットカードはコロコロ鍋 paypay問題時期に
一切卒業
輸入輸入停止 と ネットワーク停止で
想定して 問題ない生活を想定で 生活スタイル変更中