「コストコ」で全国販売 カキ37人食中毒 生食用と加熱用何が違う?【スーパーJチャンネル】(2025年2月24日)

 全国の会員制スーパー「コストコ」で販売された生食用牡蠣(かき)を食べた37人が食中毒症状を訴えました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

17 Comments

  1. そもそも産地の港町のレストラン以外で食べようとは思わない
    ましてや水詰めパックを生でとか、気が知れない・・

  2. これ、生食用てちゃんと洗って食べたのか?
    よく間違えるのは蓋開けてそのまま食べれると思うやつよな
    流石にそれならノロ確定だし仕方ない
    後生食用でも少し茹でるか少し焼く方がめちゃくちゃ美味しい

  3. 下水からの糞尿が海に流れ込まないと牡蠣は成長しない、という事実を知ったときは衝撃を受けたわ。

  4. あーあ。
    こうやって雑な管理をするから生レバーも禁止になるんだよ…
    今度は牡蠣か…

  5. 生食用と書かれていればそのまま食べても問題なしという風に見えるけどそうでもないの?生食用と加熱用の違いは分かりましたが。

  6. 牡蠣好きの常識を説明されてもなぁ
    そうでなくてもググれば出てくる知識じゃあ視聴者は満足しないわ