残りの相手は
王将戦が永瀬九段(現在3-0)
棋王戦が増田康八段(現在1-0)
叡王戦準決勝は糸谷ー鈴木戦勝者、挑決は未定です!
【10/31発売の新刊・切れ負けに役立つ実戦3手詰】
【アユム著の将棋本(無料サンプル有)】
メンバーシップよろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC8Wi0RcjvIy5z7V4Eypmzww/join
ジャンル別オススメ書籍ランキング(詰将棋、手筋、定跡、初心者向等)
https://ameblo.jp/shougiayumu/entry-12347496143.html
Twitter
Tweets by ZpikT1
お問い合わせ
ayumushougi@yahoo.co.jp
かたこさんLINEスタンプ(アユムのスタンプも!)
https://store.line.me/stickershop/author/20846/ja
たややん様ツイッター(動画で使わせて頂いている将棋ソフト「水匠」開発者)
Tweets by tayayan_ts
やねうら王様ツイッター(将棋ソフト「やねうら王」公式アカウント)
Tweets by yaneuraou
トーナメント表作成ツール
https://terus.jp/knockoutdraw/v2/
29 Comments
強豪ひしめくプロの中で勝率8割を1回取るってだけでも頭おかしいのに7年連続でやってるのか…
藤井先生最高!八割八冠期待
八冠復帰濃厚?
アユムさんの動画投稿待ってました!
個人的には、八冠制覇より8割達成を見たい。なぜなら
八冠達成は来年度以降もできるが、8割切ったらデビューからの
連続記録がそこで途切れる。
振り返ってみると昨年の叡王戦あたりが最も不調で、その後のタイトル戦は防衛を続け、(多分)NHK杯も優勝しているので、今は絶好調だと思う。最も難敵の対永瀬王将戦もストレート防衛が見えてきたし、8割到達は現実的だと思う。
今年もA級最終局の解説はあるんでしょうか
最大の敵は、過密日程と無駄な祝勝会
質問です。
勝率計算のところでNHK杯の勝敗は含まれないのでしょうか?7連勝フィニッシュという話が出てこないので疑問に思いました。
藤井さん 色紙に 再八冠て 書いてね
藤井さんも応援しまくりだけど伊藤叡王防衛も見たい。どっちも応援するってこと。
昨日の叡王戦挑戦者の対戦は、藤井さん安心して応援出来ました。❤
8冠復帰と勝率8割達成は絶対やってくれると信じてます。😮
将棋会館での対戦は新鮮に感じます。
スーツ姿だし、昼食の注文もありとても楽しませてもらいました。🎉
本当に凄い勢いで勝ち進んでいて凄いですね!
2棋戦をストレート防衛でしかも叡王戦も挑戦までいくってめちゃめちゃむずかしいような・・・
イチローの10年連続200安打に並ぶ金字塔なのでは
数字的には可能な範囲ではあるが、受けて立って勝ち切るだけだと、少し厳しい気がする。
デビューからずっと見てきて勝負局面での最善対応力が、昨年あたりから、精度を欠いている気がする、
レーティングもわずかずつ下降している、転換期に思えてならない、私見ではあるが
今回を逃すと当面見られなさそうな「トリプルエイト」ですね…
叡王戦楽しみ❤ 詰め将棋選手権出てほしいですよねー❤
あと8勝かぁ🐻
勝率8割切りそうってだけで不調って言われるの不憫だなぁ…
でも残り5連勝なら普通にやってのけそう
ずば抜けて強い人って業界を盛り上げる起爆材になりますよね!
そこに対等する人が欲しいと思う反面、タイトル総なめとか記録更新とか藤井聡太一色になって欲しいとも思うかな!
八割なんて一生に一回でも将棋史に名が刻まれるのになぁ。呆然ですわ
ニンジャ服部くんはどうなんやろ9割を続けてほしいもんやソウタを追うものは彼やろ
ここまで来ると永世称号の上が欲しい
叡王戦の前に、詰将棋解答選手権で伊藤叡王と激突するのが楽しみです。
まさか八冠から一つ取られてから7つ全て防衛して再び八冠目に迫るとは…
かつて羽生先生が七冠取った時もこんな感じだったんですかね?
凄い…無双の進撃ですねえ…
トリプル8
8年連続8割。8冠まであと8勝。まるで8のゴロ合わせ。王将戦と棋王戦、まだ終わってないのに、8冠まで8勝とはどういうこと?叡王戦の挑戦者にもまだなっていない。
何か決まったような書き方。
藤井竜王名人は、未放映棋戦の収録済みの勝星を加えると現在7連勝中で、もし5連勝すると12連勝で今期を終了し、8年連続勝率8割、王将、棋王の防衛、叡王挑戦となり、タイトル戦連続出場に望みが繋がります。