32 Comments

  1. (攻撃の芽を)潰すって意味だからなぁ…これが分からない未経験者が叩いてたんだろうなってイメージ

  2. むしろこういう解説をして欲しいけどな
    どっかのおじさんみたいなやつじゃなく

    サッカーやってた人が見たら
    この内田の「潰せ」に何の違和感もないはず
    わかんない素人が無闇に燃やすなよ本当に

  3. ファールでも止めなあかん場面もある!
    スアレスのハンドとかバルベルデの後ろからのタックルとかも無かったら負けてたかもやし逆にあそこであれをするのはナイスプレー

  4. まぁ普通のタクティカルファウルやな、普通だよこんなの、潰して遅らせるなんて普通

  5. 解説が解説してないんだから叩かれて当然だろ。言うのは構わんがなぜその場面でそう言ったのかを弁明しなきゃ。
    チー牛ヲタクたちが「サッカー知らない人かな?」とか言ってるけどそれらの人が見やすくなるための解説やろがい本質見失ってんね

  6. サッカー経験者や、経験なくても知ってる人は、この発言に疑問を抱かない。
    にわかが己の正義感を正当化したいがために、騒いでるだけやろ。

  7. 代表戦だからサッカーに興味がない、分からない人達も見てるだろうからダメですね。

    その人達に上手く説明して取り込んでいかないと日本サッカーも発展しないしな。そこら辺はどう考えてんだろ。

  8. 興行としてサッカー見てる人と職業としてサッカーしてきた人との違いであって、これ批判してる人も「社会人ってそんな甘く無いのよ」とか普通に言ってそう

  9. 確かにサッカー知らん人は"潰す"って用語を、削るとか、よもや組織や対象を"潰す"とかの暴力的な意味合いで捉えるんかもね。まったく違うけど。

  10. そもそも論
    潰す=ファールじゃない。

    潰すはファールでもええからプレイ(攻撃)止めろ的な意味合いやろ。

  11. 「潰す」の意味も知らないにわか勢が叩いてるだけ
    サッカー経験0のにわかの分際でCLベスト4行ったウッチーを叩けるの逆に尊敬するわ