トランプ大統領 車への関税を4月2日に発動へ エイプリルフールを意識?(2025年2月15日)

 アメリカのトランプ大統領は自動車への関税を4月2日ごろに発動する方針を示しました。日本も対象になる可能性があります。

アメリカ トランプ大統領
「(自動車への関税は)4月2日ごろにやると思う。(エープリルフールの)4月1日にやるつもりだったんだけど、私は少し迷信深いんだ」

 トランプ大統領は14日、アメリカに輸入される自動車への新たな関税措置を4月2日ごろに発動する方針を示しました。

 対象となる国や税率については明らかにしていません。

 日本も対象となる可能性があり、アメリカに輸出している自動車メーカーが打撃を受ける恐れがあります。

 トランプ氏はこれまでに鉄鋼とアルミニウムへの関税や、貿易相手国と同じだけの関税を課す「相互関税」の発動に向けた文書に署名していて、関税を巡って国際的な懸念が高まっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

19 Comments

  1. トランプ政権下では、アメリカとは積極的に関わらないほうが良いだろう。

  2. 安倍ちゃんだったら頼めば日本は
    候補から外してくれる可能性もあったけど
    石破じゃダメだな

  3. トランプさんは若い頃…
    🇺🇸レーガン政権(🟥共和党)の
    外交政策を批判してたよね?。

  4. 日本のテレビが石破の会談を褒めちぎってたのはもう忘れない。こいつら嘘つきだって。

  5. 相互関税でアメリカはインフレになり、1ドル175円になるらしい

  6. ならiPhoneとpixelにも大関税掛けましょう😊もぅアメリカは民主主義国家ではなくなりましたし日本も核開発環境を整えてアメリカの傘から脱却する準備をしましょう😊

  7. USAIDでカットされた内訳

    グアテマラでの性転換手術に200万ドル
    約3億4666万円

    チュニジアとエジプトの観光を増やすために2,200万ドル
    約33億5126万円

    アフリカの人々に気候変動について教えるコンサルタントに5億2000万ドル
    約7921億1600万円

    カザフスタンの人々にインターネット荒らしへの反撃方法を教えるために450万ドル
    約6億8548万5000円

    ホンジュラスの選挙でLGBTの人々が投票できるよう支援するために2万ドルを寄付
    約304万6600円

    ウガンダのLGBTの人々の生活を改善するために550万ドル
    約8億3771万5000円

    カンボジアのLGBTリーダーを特定するために1,400万ドル
    約21億3262万円

    インドネシアのコーヒー会社にジェンダーフレンドリーな対応の方法を指導するために42万5000ドル
    約6479万0250円

    タリバンへのコンドーム代として1500万ドル
    約22億8495万円

  8. 世界のC国への投資99%減なのに経団連が4月に訪中するそうだ。相変わらず周回遅れの
    日本沈没政策を繰り返すせーふと経済界に失望。トランプさん、日本にも躊躇なく関税
    かけて下さい。日本の経営者は経済の分からない先を見通せない大うましか者です。
    カンフル剤が必要です、そうしないと中々目の覚めない老害経営者です。どっちに転んでも
    日本沈没が免れないなら、C国と経団連に一泡ふかせたい。

  9. アメリカに工場作っても割高でしか生産できないし、メキシコに工場作っても関税くらうし、八方塞がりやな