有料記事

大日向寛文2025年2月14日 9時15分(2025年2月14日 19時55分更新)

 農林水産省は14日、21万トンの備蓄米を放出すると発表した。まず15万トンを3月中旬にも放出し、流通の状況を踏まえて追加する。高騰が止まらない米価の是正に向け、ようやく政府が本腰を入れ始めた。

 3月初めに農水省が売却先の集荷業者を決める入札を始め、中旬に売り渡す。小売店の店頭に並ぶのは、3月末ごろになる見通しだ。初回に放出する15万トンのうち、10万トンは昨秋に収穫された2024年産、5万トンは23年産。応札が少なければ、実際の放出量は15万トンを下回る。

 対象の事業者は、玄米仕入れ量が年5千トン以上の大手集荷業者。放出から原則1年以内に同じ事業者から農水省が同量を買い戻す仕組みだ。

 21万トンは、農水省が「流通の目詰まり」として問題視している数字だ。24年産の生産量は前年よりも18万トン多くなる見込み。にもかかわらず、農協など主要な集荷業者が昨年末までに確保できた量は、21万トン少ない。その分を穴埋めするかたちだ。21万トンは年間消費量の約3%にあたる。初回に放出する15万トンは、大手集荷業者が1カ月に販売する量と同等だ。

 江藤拓農水相は14日の閣議後記者会見で「流通が滞っている状況を何としても改善したい強い決意の数字だ」と話した。さらに、21万トンを放出しても流通の目詰まりが解消されない場合について「追加的な措置を考えている」と述べ、放出量を上積みする考えを示した。

 農水省はこれまで備蓄米の放…

この記事は有料記事です。残り209文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

令和の米騒動令和の米騒動

コメの価格が高騰しています。政府は流通に目詰まりが起きているとして、備蓄米放出に踏み切ることに。今後、米価はどうなるのでしょうか。関連ニュースをまとめています。[もっと見る]

速報・新着ニュース

\n \n

\n\n\n\n\n\n\n\n\n

\n\n

\n\n\n\n\n”,”topNews”:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”firstArea”:{“articleUrl”:”/articles/AST2G3DXYT2GULFA014M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/d6ec5185f0/hd640/AS20250214003426.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/d6ec5185f0/hw120/AS20250214003426.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”前年産より2倍近く高くなった銘柄もある2024年産の米=2025年1月29日午前10時20分、東京都練馬区のスーパー「アキダイ」、渡辺洋介撮影”,”title”:”「5キロ3千円になれば良いところ」 備蓄米放出、価格下げる効果は”,”lead”:” 政府は、高騰する米価を抑えるための備蓄米の放出を表明した。ただ、どこまで米価を引き下げる効果があるかは不透明だ。\n 今回の放出でどれだけ米価が下落するのか。\n 農家を支持層とする自民党族議員に配慮する農水省は、消費者よりも生産者の利害を重…”,”updateDate”:”2025-02-14T11:09:50.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false,”relatedLinks”:[{“title”:”備蓄米放出へ追い込まれた農水省 「秋に米価下がる」予想し判断遅れ”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/AST2G2V8DT2GULFA013M.html”},{“title”:”政府、備蓄米21万トン放出と表明 3月末には店頭に並ぶ見通し”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/AST2F7WN7T2FULFA02MM.html”}]},”listArea”:[{“articleUrl”:”/articles/AST2G32K4T2GUTFL00YM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/461432ca11/comm_L/AS20250214002811.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/461432ca11/hw120/AS20250214002811.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”閣議後、取材に応じる福岡資麿厚労相=2025年2月14日午前8時36分、首相官邸、岩下毅撮影”,”title”:”高額療養費の長期治療者向け負担増を見送りへ がん患者らの反発受け”,”lead”:” 医療費の患者負担に月ごとの限度を設けた「高額療養費制度」の見直しについて、福岡資麿厚生労働相は14日、長期間の治療が必要な人の負担増を見送る考えを表明した。限度額の引き上げ案に対しては、がん患者らから不安の声が上がり、国会でも厳しい議論が…”,”updateDate”:”2025-02-14T12:22:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST2G3T09T2GUTFK008M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/3dc00091bf/comm_L/AS20250214003788.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/3dc00091bf/hw120/AS20250214003788.jpg”,”imageIsPortrait”:false,”imageDescription”:”同じようなポスターが多数貼られた都知事選のポスター掲示場=2024年6月20日、東京都中野区、小宮健撮影(ポスターにモザイクをかけています)”,”title”:”「2馬力選挙」やSNS誤情報で与野党協議 自民は営利行為を問題視”,”lead”:” 与野党は14日、選挙に関するSNS上の偽情報や、候補者が他候補を応援する「2馬力の選挙戦」などの問題について協議した。20日にも国会へ提出する公職選挙法改正案の付則に「必要な措置を講じる」方針を盛り込むことで一致。具体的な規制に向け、議論…”,”updateDate”:”2025-02-14T12:20:21.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST2G1GGWT2GUTIL00WM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/ea916ce43c/comm_L/AS20250214001752.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/ea916ce43c/hw120/AS20250214001752.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”みちのく記念病院=2025年2月14日、青森県八戸市、江湖良二撮影”,”title”:”「ベッド拘束耐えられず」患者殺害 事件は医師の犯人隠避容疑に発展”,”lead”:” 青森県八戸市の「みちのく記念病院」で入院患者の男(59)が別の患者(当時73)を殺害した事件を隠蔽(いんぺい)したとして、同院の元院長ら医師2人が逮捕された。当時の院長や主治医が隠蔽(いんぺい)したとされる病院内で起きた殺人事件とはどのよ…”,”updateDate”:”2025-02-14T14:38:00.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST2F3HBLT2FULFA00YM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/b86b81f77c/comm_L/AS20250213003976.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/b86b81f77c/hw120/AS20250213003976.jpg”,”imageIsPortrait”:false,”imageDescription”:”2024年にバブル期以来の最高値をつけた株価。近年の株高が、富裕層増加につながっているとみられる=2024年7月、東京都中央区”,”title”:”国内富裕層、最多の165万世帯 株高で「いつの間にか」の会社員も”,”lead”:” 1億円以上の純金融資産を持つ「富裕層」「超富裕層」が2023年に推計約165万世帯に達し、05年の調査開始以来で最多を更新した。野村総合研究所が13日発表した。近年の株高で、株式や投資信託などの資産価値が増えた影響が大きいという。\n 預貯…”,”updateDate”:”2025-02-14T12:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST2G2QV6T2GUTNB00ZM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/c394d53d19/comm_L/AS20250214002506.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/c394d53d19/hw120/AS20250214002506.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”埼玉県教育委員会の日吉亨教育長”,”title”:”25年前にさかのぼって調査指示、浦和高校の校歌指導に埼玉県教育長”,”lead”:” 埼玉県立浦和高校で、過去に新入生に対する上級生による不適切な校歌指導があったと指摘されている問題で、県教育委員会の日吉亨教育長は14日の定例会見で、25年前までさかのぼって調査するよう同校に指示したことを明らかにした。137ある全県立高校…”,”updateDate”:”2025-02-14T08:40:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST2D0PX4T2DPLZB011M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/9f3fbbf211/comm_L/AS20250213003833.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/9f3fbbf211/hw120/AS20250213003833.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”2014年の「キョロちゃん」。ミッキーマウスに扮した「にせ折田先生」も現れた”,”title”:”「折田先生像」ブログ更新をやめた 悪ノリと自由の間で准教授は悩む”,”lead”:” 京都大学准教授の角山雄一さん(56)は、放射線が生物に与える影響の研究をしながら、20年以上続けてきたことがある。ホームページ「折田先生を讃(たた)える会」の更新だ。\n 毎年、京大入試の朝に現れるのが「折田先生像」だ。「折田先生」と銘打っ…”,”updateDate”:”2025-02-14T01:30:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false}]},”attentionMovieList”:[{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/AST2F3T72T2FDIFI00NM.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/0ZefkkWeHmA/mqdefault.jpg”,”title”:”【解説人語】巨大倉庫に眠る「備蓄米」 コメの価格、放出で下がるか”,”isLive”:false}},{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/AST2F1T18T2FUHBI017M.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/BT9gCoFDldk/mqdefault.jpg”,”title”:”台湾中部の新光三越百貨店で爆発、観光客含む4人死亡 ガス爆発か”,”isLive”:false}}],”pickupNewsSummary”:{“latestPickupNewsSummaryArticleSoraGroupID”:”AST1W3H6YT1WDIFI00LM”,”freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[{“soraGroupId”:”AST1W3H6YT1WDIFI00LM”,”displayDateTime”:”1月28日 (火)”,”titles”:[“フジテレビの港社長が辞任”,”衆院本会議で代表質問始まる”,”コロンビア、送還受け入れ”],”hd640ImgSrc”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/172be9f78a/hd640/AS20250127004943.jpg”},{“soraGroupId”:”AST1V3QG8T1VDIFI004M”,”displayDateTime”:”1月27日 (月)”,”titles”:[“長野3人死傷、46歳男逮捕”,”日本郵便、違約金を再び減額”,”JR運転士 謎の「中電病」”],”hd640ImgSrc”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/d31e7d00e7/hd640/AS20250126002912.jpg”},{“soraGroupId”:”AST1T3FCGT1TDIFI007M”,”displayDateTime”:”1月26日 (日)”,”titles”:[“不法移民の強制送還が本格化”,”引っ越し 住宅ローンに注意”,”ミカンの価格高騰”],”hd640ImgSrc”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/19b9a3305c/hd640/AS20250125002881.jpg”},{“soraGroupId”:”AST1S44YLT1SDIFI01BM”,”displayDateTime”:”1月25日 (土)”,”titles”:[“日銀追加利上げ 0.5%に”,”石破首相「令和の列島改造」”,”備蓄米の放出、柔軟に判断へ”],”hd640ImgSrc”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/52d5ef2ef4/hd640/AS20250124004902.jpg”},{“soraGroupId”:”AST1R3QYFT1RDIFI00DM”,”displayDateTime”:”1月24日 (金)”,”titles”:[“中居正広さん芸能界引退”,”都議会自民「裏金」26人”,”スキマバイト46%トラブル”],”hd640ImgSrc”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/54b5b287d0/hd640/AS20250123004479.jpg”}]},”pickupNewsSummaryV2″:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/a57c9e76bf/hw640/AS20250213004194.jpg”,”displayDateTime”:”2月14日 (金)”,”date”:”20250214″,”titles”:[“世界3位のグループ誕生白紙”,”米ロ、ウクライナ停戦交渉へ”,”週休3日制、導入広がる”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/6ff61e761c/hw640/AS20250212003654.jpg”,”displayDateTime”:”2月13日 (木)”,”date”:”20250213″,”titles”:[“トランプ関税、日本も対象に”,”世界の防衛費、過去最高に”,”新NISA ネット証券に集中”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/905de03f54/hw640/AS20250211002929.jpg”,”displayDateTime”:”2月12日 (水)”,”date”:”20250212″,”titles”:[“国民民主、自在な政界遊泳”,”紙ストロー排除の米大統領令”,”「母の友」最終号が発売”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/ed6c9b1555/hw640/AS20250210003745.jpg”,”displayDateTime”:”2月11日 (火)”,”date”:”20250211″,”titles”:[“日本製鉄の「過半出資なし」”,”下水道管内の作業「至難の業」”,”バレンタイン チョコが高い”]}]},”attentionRensai”:””,”latestNews”:”\n\n

速報・新着ニュース

\n\n\n\n\n”,”naka11Adsense”:”\n\n\n\n\n\n\n\n”,”featureBox”:””,”naka9OutBrainPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain1.htm”,”wVision”:”\n\n\n\n\n\n\n”,”adRecommendDisplayFlg”:true,”adRecommendPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain2.htm”,”adsenseDisplayFlg”:true,”featureBoxSp”:”\n\n\n\n\n”}”>

WACOCA: People, Life, Style.