【今シーズン“最強・最長”寒波】各地で相次ぐスリップ事故…防ぐには『バンキシャ!』

日本列島を襲った今シーズン“最強・最長”の寒波。福島県では62年ぶりに災害救助法が適用され、このあとも雪が降りやすい状態が続きます。各地で相次いでいるのが、スリップ事故。スリップを防ぐにはどうすればいいのか、実験映像からわかったことは。
(2025年2月9日放送「真相報道バンキシャ!」より)

◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja

◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/

#寒波 #路面凍結 #スリップ事故 #日テレ #真相報道バンキシャ #ニュース

7 Comments

  1. 雪国じゃあ皆知るっている当たり前のこと言っている。事故の前例を出してこれって大変なことだよと雪降らない地方向けの映像なのだろうか。

  2. 買う車のグレードを1つ落とせば冬タイヤ代くらい捻出できるだろ。

  3. JAFの凍結路のテストコースは真っ平で条件の良いコースだが実際の凍結道路は轍や凹凸が在りそこに乗り上げていきなり車の向きが変わってしまう。

  4. スタッドレスタイヤでも、時速30Km以上出したらヤバイよ
    あとスタッドレスタイヤ自体も寿命あるからね