こんにちは。『戦史研究会』です。
主に日清戦争、大東亜戦争でどのような出来事が起こっていたのかという戦争史、昭和史を漫画によって配信していきます。週に2本ほど上げていく予定です。

昭和を知るための推薦本
https://amzn.to/3e2t1Ij

参考文献: 太平洋戦争の新常識 (PHP新書) https://amzn.asia/d/ae06EGj

チャンネル登録よろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/channel/UCyN_wWTYaNN69nCOigyPgzw

作画   kagura

メール;nozaki57000@gmail.com

使用BGMサイト
甘茶の音楽工房 https://amachamusic.chagasi.com/
効果音ラボ   https://soundeffect-lab.info/sound/anime/
VOICEVOX:青山龍星(CV:ガロ) https://voicevox.hiroshiba.jp

11 Comments

  1. Amazon Kindle にて 「これだけ読めば対英米戦争は分かる」 が発売中です! 是非お求めください! Kindle Unlimited にて読むこともできます!

  2. <<<風立ちぬ、1:04
    戦争の悲惨さを語るジブリ作品といえば、「火垂るの墓」と「君たちはどう生きるか」。

  3. 自分の親父の実家は松下電気の店を経営しており 戦時中は軍事工場を経営していた、小さな軍事工場だった為にアメリカに狙われる事は無く焼夷弾で燃やされる事も無かったので助かった、考えたら当時の軍事工場と言えば破壊される運命やったのに運が良かった

  4. だからドイツのユンカース社へ見学した時に二郎は「広いなぁ」って言ってたんだな…

  5. 各務原の飛行場まで運んでたんだよね。名古屋に住んでたうちのじいちゃんも見たって言ってた。

  6. 吉村昭さんの零式戦闘機を読んで衝撃を受けました😮よくアメリカと戦争する気になったもんだと…

  7. 吉村昭著「零式艦上戦闘機」の冒頭の場面を思い出します。これで日本がアメリカに勝てるのかと。