命の危険が迫っているため直ちに身の安全を確保する必要がある「緊急安全確保」が出されていて、線状降水帯が発生しやすい状態が続く島根県出雲市から報告です。

 (社会部・中尾洋輔記者報告)
 出雲市と松江市を結ぶ一畑電車の線路沿いに来ています。

 雨は今も非常に激しく打ち付けてきています。

 一畑電車は運休となっています。

 6日夜から7日朝にかけての激しい雨の影響で川の水があふれ、午前5時ごろには一帯は川の水で覆われてしまいました。

 線路も約300メートルほどにわたって冠水したということです。

 今は水が引いていますが、午後まで土砂などを撤去作業が続いていました。

 線路の下の敷石や基礎の部分が流れ出ていて、線路も激しく波打っているのが分かります。

 この影響で復旧はかなり時間がかかる見通しで、電車は8日までは全面運休を決めていて、再開は9日以降を目指したいとしています。

 こうした状況ですが、島根県や鳥取県では10日まで引き続き激しい雨が降る予報が出ているので警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

WACOCA: People, Life, Style.