【ドカ雪】2/5(水)も警報級大雪 北陸は100cmのドカ雪に 気象予報士解説 (2025年2月4日夜配信)
マニアック松浦です
静岡で気象キャスターをやってます
2024年7月よりメンバーシップを始めました!
マニアックレベルに応じて特典が追加されます
よりマニアックな情報を得たい方はぜひ↓
https://www.youtube.com/channel/UCIYzGcB724Ru1uNJgEZBYig/join
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
X:https://twitter.com/yuma_weather_fc
Instagram:https://www.instagram.com/yuma_weather_fc/
note:https://note.com/yuma_weather_fc/
YouTube(ウェザーマップ公式):https://www.youtube.com/channel/UCr6ODVX9v2sOshoHOqL50SA
プロフ:https://caster.weathermap.co.jp/matsuura-yuma
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
CG画面 ウェザーマップ提供
BGM 魔王魂
#天気予報 #気象予報士 #大雪 #雪 #警報級大雪 #立春寒波
8 Comments
帯広の12時間で120センチって単純に1時間あたり10センチ前後の雪が半日で降ったのですね。
3時間でも59センチ・・・こんな雪の降りかたってありえるんだって驚きでした。
かつて、スキー場で経験した降り方。夕方零センチから朝には1mなった記憶があります。朝帰宅する為に車の周りを除雪するのに2時間かかりました。スキー場だと一晩1mはそんなに珍しくない
4日本日の夜20時段階、札幌は風がひゅーひゅーなってます・・・。
岡山県玉野市は全然雪降らない地域なのですが、今日は雪降ったりやんだりを繰り返していました。びっくりしました?!
名古屋も積もって欲しいです。
解説ありがとう。
一晩で100センチは観測所があるところだと珍しいだろうけど豪雪地帯では時々ある。
お久しぶりです!
愛媛の南予は今日かなり積もりました。関門海峡ビームが刺さり続けて、予想外の積雪です。解説いつもありがとうございますm(_ _)m
ありがとうございます