【速報】タイヤの空気圧低下…デルタ航空機が“緊急事態宣言”羽田空港に着陸
国土交通省・東京空港事務所によりますと、3日午後2時半すぎ、羽田空港に向かっているデルタ航空の旅客機から飛行中、機体の前輪の左側のタイヤの空気圧が、低下しているとして、緊急事態を宣言し、消防車などの待機を要請する連絡があったということです。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/82288b750374490fa98c8148bfc429f6
この飛行機は日本時間の午前4時半すぎにアメリカ・デトロイトを出発し、羽田空港に向かっていて、乗客・乗員合わせて166人が乗っているということです。
前輪の左側のタイヤ以外は不具合がないことが確認されているということです。
この飛行機は午後5時半ごろに羽田空港に着陸し、自力走行で滑走路からスポットに向かっているということです。
到着の際の映像を見る限り大きなトラブルはないようです。
(2025年2月3日放送「news every.」より)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join
◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#デルタ航空機 #羽田空港 #国土交通省 #日テレ #newsevery #ニュース
33 Comments
最近飛行機関連の事故多く無い?
なになに?
タイヤへのバードストライクか?
これA350?
ミスなら再発防止
意図的だったら?
飛行機の事故関係続くなあ 乗りたくないな 飛ぶ前に空気圧チェックちゃんとしてよ!!
フライトレーダ見てると結構スコーク7700とか出るよな
最近って🇺🇸の旅客機は事故多すぎる
各地方の空港も事故あるからな。
そりゃ空気圧くらい減るだろうよ
石破がガザから移民受け入れるとか、カメルーンに支援するとか、ロス火災続報や財務省前のデモ報道してくれや!急に航空系ニュース取り上げ出すやん!
無事で何より
ニュースになってたんだ😮今日の仕事はこのアトランタ便で色々忙しかった😅無事に出発できて良かった🙏
俺のママチャリの前輪はいつも緊急事態宣言。
アメリカで航空事故多発してるし、無事でなにより
バイデンの宝のポリコレ運行事故はどうなってるんや…
飛行機事故が増えましたね。
人間の質が低下しています📱🤯
ないす
異常を発見したらすぐに対処しててすごい
日本テレビのニュース番組の事件事故で東京と大田区の飛行機タイヤパンク事故
無事に着陸出来て良かったですね。
爆発しなかったから、残念
最近悲しいニュースばっかなので..無事で何より
タイヤ?
あんなの飾りですよ
偉い人にはそれが分からんのです
とりあえず皆メーデー!航空機事故の真実と真相 を見ようか
調査終了
てかよく考えたら、あんなちっこいタイヤに機体と荷物と人間の全重量が乗っかってるってすごいね。
And handsome, too!
最近ニュースに取り上げられる量が増えただけで普段からよくあること、それが余計に怖い。ますます飛行機乗りたくなくなった
窒素じゃないのいれちゃったか
無事で良かったですわ。
たしかにちょっと凹んでる
ちゃんと大事にならないうちに判断するのはさすが、、、
え?普通?それがな、それもせずずさんな胴体着陸して木っ端微塵になった飛行機が先々月いてな…
最悪はパンク&バーストして大事故になるので、操縦士の適切な判断は大事。
管制塔は鉄道で言うと、運転指令所がある営業所に該当する。
運転士は列車や線路に異常を発見したら、防護無線を発報して、無線などで営業所に連絡する義務がある。
防護無線は、他の列車が事故現場などに冒進してしまわないようにするための警報装置。