「地獄の毎日が続いたんだろうな」 クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」での新型コロナ集団感染から5年 当時の乗客らが献花 国に検証作業を求める|TBS NEWS DIG
クルーズ船で起きた新型コロナウイルスの集団感染からきょうで5年です。当時の乗客らが横浜港で献花を行うとともに、当時の対応を国が検証するべきだと訴えました。
2020年2月に新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」では、乗客乗員712人が新型コロナに感染し、14人が亡くなりました。
横浜港に停泊した日から5年となるきょう、当時の乗客らが集まり、献花を行いました。
クルーズ船の乗客 平沢保人さん
「(亡くなった)14名、重症になった50名、712名の感染の方にとっては、本当に地獄の毎日が続いたんだろうなと」
乗客らはその後、追悼集会を行い、犠牲者を悼みました。
会の主催者は、「政府は事故の実質的な検証を行っておらず、感染症発生時に有効な教訓を得ることを避けたままきょうに至っている」と指摘。
集団感染が起きた経緯や、乗客らが長期間、船内での隔離を余儀なくされた対応について、当事者が参加する形で国が検証するべきだと強く訴えました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
#ニュース #news #TBS #newsdig
39 Comments
14人も死んだのか…初期の方が強力だったから…
国は関係ないやろ。そもそも出国して正式に日本に入国してないんやから。
中華人民共和国に言ってくれ
🙏、ネット情報だとコロナ規制期間で日本で亡くなった人は7万5千弱。解除した後、インフルエンザ蔓延にも関わらずイベントや宗教、お祭りで三密は続いていますね。経済性を優先した結果なんでしょうが残念ながら悲劇は繰り返しそう?
おいおい…
くだらん
中国に言えよ
日本国は被害者だろう
中共に言えよ
チャイニーズに言え案件
海の中にゴミを廃棄するのはやめてください
海は人間のためだけのものではありません
色々な生物がいる海を私利私欲の
ためだけに汚すのはやめましょう🥺🤞
5年もたつの?まじか。コロナとかウクライナ戦争とか地震とかAIとかトランプとかいろいろあり過ぎやろ。
訴えるべき国を間違えてませんか
シュウマイ弁当の話があった気がする。。忘れた。l
あほくさ
企業はしてないの?
勝手にタクシー乗って帰ったやつどうなったんだろ?
?加害者が何言ってんだ?
ここは辛口だ
自己責任、自分が好きで乗ったんだろ
国に責任無いやろ、受け入れる義務無かったのに人道的に寄港許したんやぞ!前の寄港地に蹴られてたやろ。
また被害者ビジネスか。裏に何時もの弁護士おるやろ。
正直わけわからん。感染症発生時の対応なんてマニュアル化されてるだろうし隔離が基本でそれは守られてる。
集団感染したのもコロナ初期でみんなが狭い場所でどんどん飛沫感染していったに過ぎない。
新たに検証すべき内容が特にないから検証作業が行われないだけの話。
流石にこればっかりは日本国政府は悪くないだろ笑
さすがに的外れ。そもそも事故扱いってどうなんだ?
なんでそんなに亡くなったんだ?
当時は未知のウィルスとはいえインフルエンザと同じようなものなんだから、生きてる人はたくさんいると思ったんだけどなあ
違う違うそうじゃそうじゃない。
じゃあどうしたら良かったん?
特性もよく分からん未知のウイルスに対して
こんなのに税金つかうなよ
訴えるなら隣国やろ
0:52 政府のせいにするな。てかコロナ禍の教訓はただ一つ「殺人ウイルスでもないものに過剰反応し、人々の暮らしを厳しく制限し、子どもたちの貴重な青春や、家族の死に際にさえも立ち会えないといった、とんでもない人権侵害があった事を猛省する」事ではないか。
やっぱ、super formulaはおもしれぇなぁ🏎🌬
相変わらずyoutubeって日本語できない奴が溢れかえってんな
訴えるを主張すると言う意味で無く裁判で訴えると、同じ意味で認識してる奴もいれば、
感染が国のせいじゃ無いとか的外れな事言ってるやつもいるし
今後同じような事が起こった時、被害を抑える改善策は無いのか当事者を交えて検証してないからしましょうよって言ってるだけじゃん
何意味もなく勘違いして敵視してんの?
河瀬はとんだ 食はせものなり
春ならで 立つは腹なり サイドB
日テレNEWSにも投稿したけど不可視化されているから、私以外には読めないでしょう。日テレNEWSは堂々と言論を封殺しています。あなたのコメントも知らないうちに不可視化されているかもしれません。今日から廿四折の表に入ります。
一昔前の年寄りは冬は体調崩すからフラフラ出歩かなかったけどなぁ。自己責任ちゃう。
感染した老夫婦をなぜすぐに治療させなかったかマスコミに問い詰められたさこい審議官は「こっちは寝ないでやってんだ!」とわけのわからない逆ギレしてましたね
D MADが頑張って戦っていたはず。それは評価されないのでしょうか?
もう5年ですかぁ ・・・
そう言えば
下船が許可された直後に
「 この後 お寿司屋さんに行く 」
と言っていた あの女性
本当に行ったのかな??
いま思えば
このウィルスを通して
いろいろな問題が
見える化 されましたね 。
ダイジン「悪魔の船」
物事はシナリオ通りに進行しただけです。
全てが【コレから】始まったんだよ‼️