女たちが語る阪神淡路大震災 30年の歩みと社会のありよう|30年前そして今。震災を体験した女たちの声を本に。あれから何が変わり、何が変わらなかったか|ゲスト:正井禮子(2/3)#ポリタスTV

【ポリタスTV 2/3】
1️⃣阪神淡路大震災から30年
2️⃣女たちは震災で何を考えたのか
3️⃣「防災は日常から始まる」

ウィメンズネット・こうべ代表の正井禮子さんに、宮崎園子が伺います。

『女たちが語る阪神・淡路大震災1995-2024 いいたいことがいっぱいあった』

【出演】
正井禮子(認定NPO法人女性と子ども支援センター ウィメンズネット・こうべ代表理事)
宮崎園子(フリーランス記者)

====================
ポリタスTVの番組は一週間後の19時まで見逃し配信、それ以降は下記の有料アーカイブサービスにてご視聴ください。1000本以上の過去配信番組(一部ライブ配信番組を除く)がご覧いただけます!

【メンバーシップ加入はコチラから】
👉 https://youtube.com/PolitasTV/join?noapp=1

【ポリタスTV】毎日(日本時間)午後7時より配信中!
多士済々のMC陣が、その時々の時事問題や社会問題、メディア、テクノロジー、文化や芸術などのテーマを解説・深掘りします。

WACOCA: People, Life, Style.