▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7
岸井ゆきの映画初主演映画:『おじいちゃん、死んじゃったって。』。
NHK大河ドラマ「真田丸」で真田信繁の側室たか役をはじめ、映画・ドラマ・演劇にて活躍めざましい実力派若手女優・岸井ゆきのを映画初主演に迎え、ソフトバンク、microsoft、JRAなど話題のCM演出で業界若手No.1監督として注目を集め、長編デビュー作ながら第30回東京国際映画祭日本映画スプラッシュ部門正式出品が決定した、監督森ガキ侑大。
本作は、祖父の葬儀をきっかけに、それぞれの事情を抱えた家族が久々に集合、みっともないほどの本音をさらけ出し、やっかいだけどそこから“本当の家族”へとそれぞれ踏み出していく珠玉の物語。
祖父の死とお葬式をきっかけに疎遠だった家族や親戚が久々に再開、その時に初めて明かされる、家族たちの厄介な様々な告白。「私、おじいちゃんが死んじゃったとき、セックスしてたんです。」吉子(岸井ゆきの)は祖父が死んだという事実以上に、その死の際にセックスをしていた自分への罪悪感から逃れられず苦悩し、奔放な女子高生の姪:千春(小野花梨)の「全然自由なんかじゃないよ」という切ない告白。東京で成功し自由とお金を手に入れた長女・薫(水野美紀)は、兄弟から嫌味を言われ続け「独身なのだって、自分で選んでそうしてるの!」と叫ぶ。そして、祖父の葬儀、残された祖母の老人ホームの受け入れ先探しなど、全ての作業を事務的に進めようとする誠二に対して「じいちゃんの気持ちになんがなったことないもんな!」と言い放ち、「せめて葬式が終わるまで、幸せな家族のふりをしような。」と長男:昭男(岩松了)が呟く言葉が、誰にとっても厄介だけど愛おしい、家族の姿を象徴する映像となっている。
ラストはそんな厄介な家族や自分に対してどこかずっと傍観者であった吉子がついに自分なりの答えを導き出し、歩き出したと感じさせる、印象的な表情で終わる。本作品のために書き下ろされた、Yogee New Waves「SAYONARAMATA」に載せて全編に映し出される、熊本県人吉市の美しく広大な自然風景も見所。
2017年11月4日公開
WACOCA: People, Life, Style.