Googleは、同社が提供するブラウザ「Chrome」のセキュリティアップデートをリリースした。複数の脆弱性を修正している。

WindowsおよびmacOS向けに「Chrome 132.0.6834.111」「同132.0.6834.110」、Linux向けに「同132.0.6834.110」をリリースしたもの。セキュリティに関する3件の修正を行った。

CVEベースで2件の脆弱性へ対処したことを明らかにしている。いずれも重要度を「高(High)」としており、「クリティカル(Critical)」とされる脆弱性はなかった。

ともに2024年12月後半に報告を受けたスクリプトエンジン「V8」に関する脆弱性で、オブジェクト破壊の脆弱性「CVE-2025-0611」と域外メモリへアクセスする脆弱性「CVE-2025-0612」としている。

同社は今後数日から数週間をかけてアップデートを展開していく予定。

(Security NEXT – 2025/01/23 )

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイート

関連リンク

Chrome

Google

PR

関連記事

Oracle、「Java SE」のセキュリティアップデートをリリース
Ciscoが提供するオンライン会議の管理ツールに深刻な脆弱性
I-O DATA製ハイブリッドM2Mルータ「UD-LT2」に複数脆弱性
Oracle、四半期定例パッチを公開 – 318件の脆弱性に対処
「Node.js」に複数の脆弱性 – アップデートがリリース
「Fortra Application Hub」に脆弱性 – アップデートを提供
Node.js向けDB操作ライブラリ「Mongoose」に脆弱性
Zyxel製ルータやアクセスポイントに脆弱性 – アップデートを
「FortiSwitch」に深刻な脆弱性 – 修正版以降に更新を
「Ivanti EPM」に複数の深刻な脆弱性 – アップデートを公開

WACOCA: People, Life, Style.