こうすりゃ料理は小洒落て美味い #4 鹿児島SP
【北丸雄二 with 青木理、浜田敬子、津田大介】#トリタス #チョリタス #フロタス
日時:1.26 18:00-
[チケット]👉https://politastv.zaiko.io/item/369414

————————————————

●本編  1.26 Sun 18:00- こうすりゃ料理は小洒落て美味い #4 北丸雄二,浜田敬子,青木理,津田大介
●オマケ 2.01 Sat 19:00- ※食材選び、車内トーク、放送終了後のオフトーク、レシピなどなど
※アーカイブ視聴期間:2月28日(金)23時59分までアーカイブは視聴できます

[配信はコチラから]
👉https://politastv.zaiko.io/item/369414

========================

【ポリタスTV 1/22】
1️⃣百条委員会で委員を務めた竹内英明元県議自死で風雲急を告げる兵庫県政問題
2️⃣デマに基づく誹謗中傷がなくならない理由はどこにあるのか
3️⃣立花孝志氏と斎藤知事の今後は?
子守康範さん @10komori に伺います。 #ポリタスTV

【出演】
子守康範(パーソナリティ・「てんコモリスタジオ」主宰)
津田大介(MC / ジャーナリスト / メディア・アクティビスト)

■商店街発朝刊ヨミトキ番組 欠かさず続けて1000日|新聞を毎日隅々まで読み、鋭く社会を斬るパーソナリティ 時事問題を伝える際に大切にしていることとは何か|ゲスト:子守康範(6/24)
商店街発朝刊ヨミトキ番組 欠かさず続けて1000日|新聞を毎日隅々まで読み、鋭く社会を斬るパーソナリティ 時事問題を伝える際に大切にしていることとは何か|ゲスト:子守康範(6/24)#ポリタスTV

========================

ポリタスTVの過去の番組アーカイブは下記の有料プランにご加入の上ご視聴ください。1000本以上の過去配信番組(一部ライブ配信番組を除く)がご覧いただけます!

ご加入はこちらから→ https://youtube.com/PolitasTV/join?noapp=1

【ポリタスTV】毎日(日本時間)午後7時より配信中!
多士済々のMC陣が、その時々の時事問題や社会問題、メディア、テクノロジー、文化や芸術などのテーマを解説・深掘りします。

25 Comments

  1. こんばんは 
    まさか子守さんが出演されるとは!
    …やはり津田さんはMCが様になる…育休明けたらMCに戻るわけには行かないでしょうか…現場にいていただきたいです…

  2. まともな大人どうしの話を安心して聞けました。津田さん是非次回配信をお願いします。見守ってください。

  3. 子守さんゲスト良かったです!次はN国について誰よりも詳しい選挙ウォッチャーちだいさんをお願いします。人柄もとてもいい方です。

  4. 竹内さんは県議として真摯に仕事されていただけなのに何故ここまで自身もご家族も傷つけられたのか もう辛すぎます
    まともな人はもう怖くて権力者を批判、追求出来なくなる

  5. 斎藤氏が県政に出る前後からこれまでの経緯について、あえてジャーナリストではない子守さんだからこそ、冷静に分析された情報を時系列にまとめて解説していただき、とてもわかりやすかったです。
    津田さんとの対話で「なぜ?どうして?」という数々の問いへの答えは、メディアの現場を知らない自分にとってとても興味深い内容でした。
    ありがとうございました。

  6. 落ち着いてしっかり観させていただきました。嫌な世の中になったと沈みがちでしたが、お二人の会話で、まだまだ捨てたもんじゃないなぁと思いました。有難うございました😊

  7. 県庁舎建て替え問題 定年問題改正を知らないのかあなたもんだいはそこらでしょ

  8. 公益通報者を正当な手続きを通させず究極のパワハラで貶めながら処分した卑劣さがここまで恨みをかってると思います。

  9. 普段は呼び捨ての
    斎藤元彦知事を
    斉藤元彦さん
    と呼んでますね

    よそ行きだから
    行儀良いですね🆗

  10. 事実は未だ良く分かりませんが、混乱の要因として、百条委員会の進め方があまりに稚拙であったと思います。
    コメントの中では、問題視した県政の状況とアンケートで指摘されている内容とのギャップ。県知事の資質には厳格で、県の要職の資質には甘いという点が気になりました。

  11. 百条委員会では西播磨局長の通報が公益通報かを検証するための小さな証拠がため。そこに固執させるような報道のあり方は問題だと思います。公益通報者を斉藤氏と仲間達がリンチするような処分をした事が最大の問題。

  12. 毎日の朝刊チェックと斎藤チェックで聞くコモさんとは一味違う津田さんとの対談。ありがとうございました。

  13. コモさん😊
    コモさんのコモンセンス信頼してますー
    独り語りを敬愛してますが
    津田さんと語り合う時間のなかで違ったコモさんの魅力を見つけました❗️嬉しい

  14. 昨日の知事会見を見ていると、通常業務でも知事の態度は推して知るべしですね。話が通じていない上司に説明しなければならない県庁の皆さんご苦労さまです。

  15. 結論を急がず、興味を失わない事、忘れない事。
    面倒くさくても、大切な事なんだよなあ。

  16. 配信ありがとうございます。
    奥谷さんへの自宅押し掛けは、明らかに脅迫罪が成立すると思うのですが警察は遅すぎます。

  17. 教えてください
    県民局長への10年で10人不倫とか、不同意性交とかのデマ
    単にSNSで流しただけでなく、政見放送や選挙ポスターという
    正式な場所で有権者を騙す行為じゃないですか
    罪にならないのですか?日本はそんな事をしても許される社会なのですか?
    遺族が訴えなくても、多くの有権者が被害に遭ってますよね?

    今回の立花の様に、情報元は言えないと言い
    確かな情報筋から聞いたとさえ言えば
    人を陥れるデマを拡散出来るなら
    言いたい放題
    選挙ウォッチャー立花ウォッチャーのちだいさんによると
    立花の誹謗中傷で亡くなったのは3人目らしい
    次の犠牲者を出さない為にも
    法律で何とかしないといけないのでは?

    政敵というだけで
    ここまで真偽不明の事を山の様に流されたら
    公正な選挙が出来るのか
    立候補する人が減れば
    国益に反します

  18. 告発された権力者(当人)が告発した部下を裁く、これをおかしいと思えるかどうかが分かれ目ではないでしょうか。

Exit mobile version