ハローRNC(1998.1.20 (火) 火サス『夜間中学』 仲村トオル主演+さんま御殿)+ツカモトの足の冷えない不思議な靴下のCMはこちら!
RNCワイドニュースプラス1(1998.1.20 (火) OP屋上天気の担当は菅綾アナ+当日の項目)はこちら!
今からちょうど27年前の1998年1月20日(火)の、RNCの夕方連ドラ再放送枠で「奇跡のロマンス」が流れていた時のED次回予告部分+EDの独自提供テロップ(大阪会計・法律専門学校)+EDのブルーバックのセットになります!
「奇跡のロマンス」は、1996年1月クールの水曜ドラマ枠の連ドラで、前年1月クールの「恋も二度目なら」で20%超えの大ヒットを記録した事から、同じ関西で麹町局の連ドラ初主演だった赤井英和さんと、当時は主演作が続いていた、葉月里緒奈さんの共演作でした。
またED予告のドタバタ劇(笑)でも見えますが、今作ではそれまで舞台を中心に活動していた、生瀬勝久さんが連ドラレギュラーに本格的に登場。
赤井さんや「恋も二度目なら」に続く出演だった羽野晶紀さんだけでも濃いのに(笑)、関西出身の生瀬さんが加わる事で、「恋も二度目なら」以上に関西色の濃さが濃すぎまして…(笑)、前作ほどの視聴率にはいきませんでした…
ただ、その生瀬さんは意外といそうでいない「コミカルもシリアスもこなせる関西弁の男性」役として、連ドラで重宝されるようになり、2000年のあのメガヒットロングラン作「トリック」でのあの「クセ強カツラ刑事」(笑)の矢部謙三役で大ブレイク!スピンオフまで制作され、今もなお舞台などでも長期にわたる活躍をされています。
葉月さんと後にバラエティや違う方面で話題となってしまった(笑)、袴田吉彦さんとの深刻そうなシーンと同一作とは思えません(笑)。
またED後の↓の「ハローRNC」直前CMの、これもRNCの恒例CMの「RNCセトラ」のCMは、
1997年末頃から、かなりCGのクオリティが上がりまして(笑)、当CHでも上げている1996年などの「RNCセトラ」とはかなり映像の「クッキリ度」が違っていました(笑)
#袴田吉彦 #懐かしいCM #赤井英和
WACOCA: People, Life, Style.