#辻希美 #料理 #ババと夕飯

本人念願のカラーコンタクトブランドがスタート!(全6カラー)
▼カラーコンタクトブランド「とりーてぃー/Treatee」▼
https://treatee.jp/

▼アパレルブランド「Ange Charme(アンジュ シャルム)」▼
https://www.angecharme.shop/

▼ライフスタイルブランド「Parsley(パセリ)」▼
https://parsley-store.com/

▼ビューティーブランド「illuN(イリュン)」▼
https://illun.jp/

▼骨盤補正固定バンド「カーブベルトプロテクト」▼
https://iraustore.com.co/

『大好きな人と結婚した、その後。』/辻希美著(講談社刊)
(楽天ブックス)https://books.rakuten.co.jp/rb/16749662/
(Amazon)https://www.amazon.co.jp/dp/406523834X/

〇辻ちゃんネルオフィシャル切り抜きチャンネル〇
https://youtube.com/@tsujichannel_official_kirinuki

◎辻ちゃんネルオフィシャルTik Tok◎

@tsujichannel_kirinuki

♡杉浦夫婦チャンネル たぁのんちゃんネル♡
https://www.youtube.com/channel/UCtLnF6qOCyi4lG76aOooNHg/featured

☆杉浦太陽オフィシャルYouTube たぁちゃんネル☆
https://www.youtube.com/channel/UCPM3mz0quh1o4KtA1-lO12w

▶︎オフィシャルブログ「のんピース」◀︎
https://ameblo.jp/tsuji-nozomi

▶︎辻希美オフィシャルInstagram◀︎
https://instagram.com/tsujinozomi_official?igshid=15t3lur2pefco

▶︎辻希美オフィシャルTik Tok◀︎
https://vt.tiktok.com/Dgway2/

▶︎辻ちゃんネルオフィシャルInstagram◀︎
https://instagram.com/tsujichannelofficial?igshid=11es3518augmv

※コメント欄のコメントはすべてスタッフ承認制になります。

OP映像音楽制作:杉浦タカオ
OP映像音楽作曲:SEPT・hoto-D

Entertainment Live Stage 「SEPT」公式ホームページ
http://sept-ppn.com/

【YouTubeについてお問い合わせ】
MIHA

TOP

22 Comments

  1. 私は笠原将弘さんの動画を観て料理を勉強しているのですが、親子丼の回を確認したら、煮汁に材料を入れてから火を付けてました🔥

  2. 辻ちゃんとお母さんが並んでお料理してるところ好き
    お母さんと一緒の時の辻ちゃんの飾ってない感じがスゴくいい
    💕

  3. 個人的に辻ちゃんのママが出てくる動画は全て神回✨✨✨
    本当に美人で品が良くて、娘が芸能人なのに出しゃばる感じもなくて笑顔も素敵で理想のママさん❤
    こんな風に会話しながらキッチンに立てるなんて素敵な親子だなぁ✨

  4. アジフライがおかずにならないってじゃあ何がおかずになるんだ

  5. お肉!40代ですが、もう後半ですが、、、40代もこれ貼ってもらえますか?って聞きます!安いほうがいいので。
    フライもビニール袋に入れて振ってもいいんだ、、、。今度から私もそうします!めっちゃ時短!私は衣付けがめんどくさくてフライは買ってました。これならやれそうかも

  6. いい意味で普通の平凡な母娘って感じで見ててほっこりします🥹
    2人でキッチン立ってもストレスにならない広さなのがいいね🥹

  7. 私41ですが、手に取ったあとにシール貼りにきたら「これもいいですかー?」って感じで聞いちゃいます😆

    親子丼も肉じゃがも軽く炒めてから煮ます(・ω・)
    今度作るときは炒めずやってみようかな?

    お札の向きはめっっっちゃ分かります!
    お釣りでお札の向きバラバラやと気になってしゃーないです💦

  8. 究極のめんどくさがり屋の母は親子丼もカレーも肉じゃがも豚汁もそういう系は全部炒めない笑
    でもそれで私もレシピ見ないで作れるようになっちゃったから、炒めるんだっていうのを最近知った笑

  9. 親子丼も肉じゃがも炒めないです。
    なんなら最近は、カレーもヘルシーにしたいから炒めないで煮てます😊

  10. 肉じゃがはじゃがいもを多めの水で煮てから作った方が煮崩れなし味しみしみで美味しいです🩷
    飲食店経営者ですが炒めません🤣!
    炒めない肉じゃが大人気です🎉

  11. 衣付けは、バッター液って言って最初に小麦粉と卵を混ぜます😊
    なので、2工程で済みますよ😊