【近づく大統領就任式】トランプ政権復活へ歓迎の一方で…渦巻く不安『バンキシャ!』
日本時間19日朝、アメリカのトランプ次期大統領が就任式を前にワシントン近郊に到着しました。就任を祝うレセプションでは花火が打ち上げられる演出もありました。「トランプ政権」復活に歓迎の声が上がる一方、街では大規模な反対デモが。「バンキシャ!」が留学生に話を聞くと、ある不安を抱えていました。
(2025年1月19日放送「真相報道バンキシャ!」より)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join
◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#トランプ次期大統領 #トランプ政権 #アメリカ #日テレ #真相報道バンキシャ #ニュース
21 Comments
1コメ!!
って絶対そんなノリのコメ欄じゃねぇ
きちんと留学生まで警告するんだから優しいと思う
4年前と変わってないね!たぶんこうゆうでもは、無くならないだろう
日本も国民投票で首相選べる制度をしてくれませんかね
マスコミがネガキャンしてるだけ。ビジネスマンが大統領になっただけ。
トランプ政権のネガキャンが日本のマスコミで始まりましたね。ご主人様である大陸さんからの指示でしょうかね。
選挙は総取りだから圧勝したけどアメリカ市民の投票数で見るとさほど差はなかったんよな
ナレーターの口調が不快
この情景を見ても..アメリカは病んでいる..しかも相当..重症だと思います。
昔..日本が.経済国への歩の..夜明け一歩手前の頃.生活や文化..TVや音楽に.皆が憧れ 手にしたい
と願った…あの当時の素晴らしかった アメリカは何処に行ったの..?
多分ガーファムとか宇宙事業される方たちは効率化とシステマティックに尖った人材がお好きだから、トランプさんのすそのの広い支持者とはあまり一致しないのかするのか、がっかりさせないためなら、批判する人減らすには前澤さんみたいな株配りとか薄ーくするとか、何か味方だよってされないと。関税ってそのまま補助金か何か配らないと最終的には消費者に転嫁されるか物がなくなるか高くならないのかなって。人のせいにしないでうまく希望を持った人が失望か誰か他の人を攻撃しそう。
移民はいいんだけど、ちゃんと手続き踏んで来てくださいって事でしょ
2分25秒のところで閉じた。
축하드려요 🎂 🌋🎆
トランプの動きは
注視するのは当たり前でしょ?
不安を煽るような
報道ばかりしてるけど
自民党の行動がおかしいから
日本自体を相手にされなくなってるだけだと思うぞ。
アメリカがうらやま。日本もがんばえー
反トランプのメディアが流す偏見に満ちた愚かな報道姿勢と内容にうんざりと思われないように、これからどう変わって行くのか、注意深く見てみよう❗️
もぎせかチャンネル「トランプの真の敵/◯とは何か?」
これからは世界は右派が支配する
左派は最後のあがき
バイデンの時にここまで反対の意見を入念にそして丁寧に報道していた記憶ないな。
トランプ政権でそんなに不都合があるのか。
そもそも選挙の時にワシントン州の9割以上がカマラに投票していた。ワシントンで反トランプデモ参加者が多いのも驚くことではない。
トランプは危うい… 米国・世界はめちゃくちゃになりそう…