宮崎で震度5弱 熊本県内でも震度4を観測 (25/01/14 12:00)

13日夜、日向灘を震源とする地震があり宮崎県内で震度5弱を観測、熊本県内でも震度4を観測しました。

13日午後9時19分ごろ、日向灘を震源とする最大震度5弱の地震がありました。

震源の深さは36キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.6と推定されています。

この地震で宮崎県内で震度5弱、熊本県内では熊本市北区や南区八代市など17の市町村で震度4を観測しました。

この地震の影響で九州新幹線は博多駅から鹿児島中央駅間の上下線で遅れが発生しました。

【久保田 優果 記者リポート】
「地震発生からおよそ1時間後の熊本駅です。当時、新幹線に乗っていた人によりますと、新幹線は停止したものの、車内で大きな揺れは感じなかったということです」

【新幹線を待っていた人】
「警報(緊急地震速報)が鳴った後、結構揺れて客もざわついていた」

熊本県などによりますと、けが人や建物の倒壊などといった被害の報告はあがっていないということです。

九州電力送配電によりますと玉名市天水町の約510戸で一時、停電したということです。

また、14日午前1時15分ごろにも日向灘を震源とする地震があり、県内でも産山村で震度3を観測しました。

今後、いつ地震が発生してもおかしくない状況で、地震への備えを確実に行うことが重要です。

WACOCA: People, Life, Style.