OHK『恐怖の体重計』(1995.10.27)でのローカルCM(時任三郎・中井貴一・真田広之 JRA+プロミス いらっしゃいまし~ん 30秒版+大空眞弓 木谷仏壇+いろは堂グループ他)はこちら!
OHK深夜帯でのローカルCM ①(1996.1. くすりのラブ コンタックフェア+ラヴィール岡山+マリベール平安閣+堂本光一・宝生舞 進研ゼミ+Jリーグスーパープレー大賞の予告(OHKロゴ版)他)はこちら!
OHK深夜帯で流れたローカルCM ②(1996.1. JEANS FACTORY✕3+ふとんのナカガワ+土佐椿生ビールロング缶 明治城+JAC 日本中古車査定センター他)はこちら!
今から29年以上前の、1995年10月27日(金)のRNC夕方番宣枠「ハローRNC」です!
まずこの時の担当女子アナの方ですが、声自体は当時もCMの声の主としてよく聞いていたはずなのですが、最初誰かわからず調べてみると、
多分80年代末期に超ベテランの熊谷富由美アナや池田弥生アナなどと同時期にメインも担当していた、上枝三佐子アナ(旧姓で現在は”片岡”姓)ではないか?と思っているのですが、合ってますかね?当時の年齢的に多分そうだと思ってはいるのですが…わかる方教えて下さい!
本編ですが、当日の金ローは映画「プリティ・リーグ」で、何と内容紹介の声の主は、当時まだ麹町局に入社して2年目だったはずの「羽鳥慎一」アナですね。
また当時23時台の音楽枠だった「FAN」は、1995年に「ロビンソン」で大ブレイクしたスピッツがアルバム「ハチミツ」を引っ提げての登場週でした。
この時は「ハチミツ」のリード曲「ハチミツ」を披露という、アルバム曲が聴けた意外なレア回でした。
この時の「FAN」は同時に(歌前トークの途中からですが)「ハチミツ」披露部分も無事残っており、出そうと思えば出せるのですが、まあね…察して頂きたいとしか…(笑)
また、クリスマスと言えば、山下達郎さんや先日CM動画を更新の「ホームワーク」主題歌「クリスマスキャロルの頃には」の稲垣潤一さんが思い出されますが、
この辛島美登里さんの「サイレント・イブ」も忘れてはなりません!
https://youtu.be/cknuQVvF05o (公式音源)
この時に披露した「愛すること」は、葉月里緒奈さん主演「ラスト・ラブ」の主題歌で、「サイレント・イブ」に続く大ヒットとなりました。アレンジがより90年代っぽくなっているのが特徴です。
https://youtu.be/8NcJnCZoxUs (「GOLDEN BEST」からの公式音源)
https://youtu.be/YZEBG9jDMGE (2018年の公式ライブ映像)
「サイレント・イブ」は「ホームワーク」の2年前の1990年10月クールの連ドラ「クリスマス・イブ」主題歌で、辛島さんの初の大ヒット+ミリオンヒットとなりました。
達郎さんが「ちょっと寂しげ」で、稲垣潤一さんが「せつないけどアレンジは豪華」な感じでしたが、辛島さんの「サイレント・イブ」は「ほぼピアノ1本」で勝負!!
哀しいんだけど前向きでありたい、みたいな感じと言えば伝わりますかね…?
少し前の2016年12月ですが「マツコの知らない世界」のクリスマスソング特集に辛島さんがサプライズ出演した際にも、1990年大ヒット当時や、この1995年の「愛すること」ヒット時と全く変わらない安定したボーカルを披露し、マツコさんを驚かせていました(笑)。
当時は所属のユニバーサル公式サイトや、ご本人の公式Twitterでも宣伝されていたようですね。
#スピッツ #辛島美登里 #西日本放送
WACOCA: People, Life, Style.