【専門家解説】津波注意報発表 宮崎県・高知県/日向灘でM6.9の地震 宮崎県で震度5弱

宮崎県で震度5弱を観測する地震により、津波注意報が発表されています。
 津波注意報:宮崎県、高知県

宮崎港、日南市油津港では0.2mの津波を観測しています。

また、気象庁は今日13日(月)21時55分に、南海トラフ地震臨時情報を発表しました。キーワードは【調査中】です。

専門家による詳しい解説動画です。

#地震 #津波注意報 #震度5弱

📱No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。

📺️番組表 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html

<ウェザーニュースキャスター>
山岸愛梨 松雪彩花 高山奈々 駒木結衣 戸北美月 小林李衣奈 魚住茉由 小川千奈 青原桃香 岡本結子リサ 白井ゆかり 江川清音 川畑玲

<気象解説者(気象予報士)>
山口剛央 宇野沢達也 内藤邦裕 本田竜也 飯島栄一 芳野達郎 森田清輝

24 Comments

  1. 天も呼応する
    阪神;村山内閣
    東日本;管内閣
    能登;岸田内閣
    クズ政府は大震災を呼ぶ
    さて現在
    極め付きのクズ政府なんだがw

  2. 高齢者がいるので、地震来ないでほしい、
    神戸の地震で大変な目に会い、
    本当に怖いです。

  3. お願いレベルしかできませんが、M2レベルの地震が起きた時はWNLのCMは解除して欲しいです。非常時にすぐ情報が欲しい人は有料会員とは限らないですよ

  4. 皆さん、大災害が起きても国や政府は一般庶民を放置しますから‥そのつもりで覚悟を決めておいて下さい。今の時点で大災害を予想しておけば‥ほとんどその予想は当たりませんから‥大体予想が当たる人というのは個人的に酷い目に遭ってその次に起きる酷い予想が当たるものです‥全体的な人からしてみれば、その予想するというのは備えみたいなもので‥「備えあれば憂いなし」とこういう事になるのが世の中の原理でもあります‥つまり最悪の想定を今のうちからしておけば‥まずその想定通りにはならないものと‥そして国や政府は何もしないから大災害が起きた時には最悪の事しかならない事と‥今のうちにそう危機感を持っていた方がよろしいかと‥

  5. プレートテクトニクスの観点から地震は避けられない
    死ぬときに強く念じることで幽霊になる確率は高くなるかもしれないから強く念じましょう

  6. 去年8月の注意情報が出た時は手術して退院して間もないころで、今も手術後2ヶ月ほどで体調も万全とは言えないのでとても不安でした。