「てけしゅんnote」はこちらから!https://note.com/tekeshun/n/nceef3909ceca
「今の音楽」がわかる音楽情報をほぼ毎日更新。高評価とチャンネル登録よろしくお願いします。https://www.youtube.com/@tekeshun

このチャンネルの自己紹介動画です。ぜひご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=kZrJpZ-Ayyg

公式グッズできました!チャンネル運営サポートお願いします🙇https://suzuri.jp/Tekeshun

Spotify New Music Friday Japan https://open.spotify.com/playlist/37i9dQZF1DXc57cuGAMEkA?si=UJdy3uX9QS2MTgnMeb85xQ&pi=a-Fv2U6ptXTK27

00:00 スタート
01:03 今週の注目リリース紹介
14:23 てけしゅんおすすめ新曲
20:08 B’z&米津玄師 激アツニュース連発!
25:21 今年のフジロック情報

・「てけしゅん音楽情報」とは
数々の音楽メディアで活動している、てけ(照沼健太)としゅん(伏見瞬)がお届けするチャンネルです。てけとしゅんのキャラクターイラスト by タキタサキ

・プロフィール
照沼健太(編集者/ライター/フォトグラファー)
MTV Japan、Web制作会社を経て独立。2014年より2016年末までユニバーサル ミュージックジャパンのWEBメディア『AMP』の企画・立ち上げ〜編集長を務める。2018年にコンテンツ制作会社『合同会社ホワイトライト』を設立。SATYOUTH.COM編集長や写真家としての活動に加え、Netflix Japanをはじめとする企業からコンテンツ制作やメディアプロデュースなどを広く受託している。

伏見瞬(批評家/ライター)
東京生まれ。音楽をはじめ、表現文化全般に関する執筆を行いながら、旅行誌を擬態する批評誌『LOCUST』の編集長を務める。「ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾」第3期、東浩紀審査員特別賞。『スピッツ論―「分裂」するポップ・ミュージック』https://amzn.to/3uIZEpv が初の単著。

※チャート情報はUSビルボードとビルボードJAPANの情報を参考にしています。チャート全編は公式サイトからご覧ください。

#Bz #米津玄師 #ガンダム #fujirock #spotify #newmusicfriday #reaction #解説

6 Comments

  1. J-POP的なサウンドを取り入れたBOYNEXTDOORの1月6日リリースの新曲が韓国でかなりヒットしていて、今後のK-POPのサウンドプロダクションにも影響が出てくるかも知れなくて面白いです。

    B'zの今回の配信でまんまとライブBlu-ray買ってしまいました笑

  2. 米津 ファン なんですが、ガンダムの方が子供の頃見たけど…くらいのうっすらしかなくて。
    世間は 米津さんをどんだけ使うんだ?って、勝手に心配しちゃいますが、まぁ出来のいいのを仕上げちゃうんだろうなー😅
    今回初めて知ったのですが、オーストラリアのバンド(名前が長くて覚えられなかった)がすごく面白そう。ヘッドライナーじゃなくて、フジロックじゃなくていいから来てほしいなー✌️

  3. 大人数か微妙な6人だけどRAMMSTEINにきて欲しい。日本での知名度がなさそうだけど、6年越しの欧米スタジアムツアーが終わって時間はありそう。

  4. B'zの広報に関してはやっと時代に追いついてきたなという印象
    コロナ前まではひどかった

  5. Earth, Wind & Fireは4月に単独公演があるのでほぼナイネ枠確定だとは思いますが、苗場でSeptember演奏してくれたらアガること間違いないですね!
    個人的に大人数ヘッドライナーは主催フェスのKnotfest Japanが現時点で開催されないことから、やっぱりSlipknotかなと思います。(自分が見たいというのもありますが笑)