「これ異常ですよ」インフルエンザ『A型』・『B型』に『新型コロナ』、同時流行の恐れも その特徴は
大阪府のインフルエンザの感染者数が、昨年末にかけて急増していて、今シーズンも既に、警報レベルになっています。そして今、 “異常な流行”になっている、ということです。医療の現場を取材しました。
8日、大阪府内のクリニックでは年末に発熱したという80代の女性が診察を受けていました。
水野クリニック・水野宅郎院長
「“コロナ”とインフルエンザ両方検出されました。インフルエンザA型と“コロナ”。咳と熱のお薬を出しておくから、それで様子見ましょう」
インフルエンザと新型コロナ。2つの感染症にかかっていました。
2024年の年末、近畿2府4県でインフルエンザの患者数は、大流行の可能性を示す「警報レベル」に。8日に訪ねたクリニックでは、年が明けても発熱を訴える患者が相次いでいて、その約半数が「陽性」だったということです。
水野院長
「これ異常ですよ。インフルエンザ、これだけ注意喚起されてもどんどん広がっていくのはちょっと異常。今のところ(インフルエンザの)『A型』。『B型』が確かに、ちらほらみられてきてる」
急激な発熱が特徴の「A型」は、1月から2月にかけて流行します。一方、おう吐や脱水症状を起こしやすい「B型」は、2月から3月にかけてピークを迎えます。
ただ今年は、早くもB型の感染患者が確認され始めていて、A型とB型の同時流行、そこに“新型コロナ”の感染も重なる恐れがあるといいます。
水野院長
「(インフルエンザの)『A型』にかかったあと『B型』にかかることもあるし、『B型』のあとに『A型』にかかることもある。“新型コロナ”も出てきているので、3つがはやることはあり得る」
年が明けても警戒が続く感染症の猛威。その同時感染に注意が必要です。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
(中谷しのぶキャスター)
「先生によりますと、いま流行しているインフルエンザA型の株ですが、感染力が強いということです。本来であれば冬休みでA型は収束するものの、年末年始を経てもこれだけ流行しているのは異常なほどの感染力の強さだということです。
詳しく見ていきます。まず1月から2月にかけて流行するA型ですが、特徴としては急激な発熱が挙げられます。今シーズンの特徴としては感染力がやはり強く、家族1人が感染すると全員が感染するほど強く、職場でもすぐ広まるということです。
2月・3月に感染が増えるのがB型で、嘔吐など消化器系に症状が出るということです。今シーズンは例年よりも早くすでに感染者が出始めているということで、A型感染後にB型にも感染する方も、中にはいらっしゃるということです。
ではワクチンについて見ていきます。ワクチンというのはA型とB型の両方に対応しているので、以前ワクチンを打った方が、B型が流行りだしたからといってまた打つ必要はないということです。
一方で、注意が必要なのはお子さんです。発熱した時に大人用の解熱剤を子どもに服用させないでください。熱が下がりすぎてしまうこともあるということです。
十分な睡眠そして食事、免疫力を高めていきましょう」
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://www.ytv.co.jp/toukou_box/
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://www.tiktok.com/@ytvnews
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://www.ytv.co.jp/press/
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://www.facebook.com/ytvten/
Instagram https://www.instagram.com/ytv.ten/
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://www.ytv.co.jp/ten/
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://www.ytv.co.jp/miyaneya/
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://www.ytv.co.jp/wakeup/
19 Comments
新型コロナも今だとただのコロナか?
コロナ療養中です。インフルにまでかからないように気をつけます
ポケモンカードある?
ワクした人の方が発症してるとか
血液型みたいやな
韓国人です。大阪から一昨日到着した後、A型インフルエンザに陽性判定を受けました
11月の半ばに40℃の熱が1週間続き、のどの痛みと鼻(アレルギー性鼻炎持ち)と喘息は出ず、高熱のせいで身体が軋み、半端ない頭痛でやばかったです。あまりのきつさにトイレ以外歩けずまさかの病院に行けずねてるだけでした。7日目くらいで汗を尋常じゃないくらいかいて(3回着替え、長髪ですが頭洗ったのか位びしょ濡れ)確か汗をかけば熱が下がるはずと思い2日後くらい経つと熱が下がりました。兎に角OS-1とポカリなんかを用意しておいたほうが良いです。
クリスマス前後はこれまた39℃台の熱を出して家族にうつしたのでおそらくインフルにかかったと思います😅兎に角動けないので病院に行けないのがネックです……あと検査代も高額になりそうなので行きにくいですね。イメージですがコロナとインフルの検査と初診と薬代で1万は軽く超えるのかなぁと。それに別のなんかをうつされそうで足が向きません
アセトアミノフェンが入った熱冷ましと、トローチを常備してます。鼻水やたんを出すのに移動できないのでティッシュを箱ごととビニール袋を二重にして出たら包んで袋に捨ててます。それだけでも治りが早くなると思います
こう言った話は聞き飽きたんで、中居くんがなんで仰天ニュースでカットされたのか聞きたいな😊
マスクも、手洗い、うがい、消毒、徹底してたのに年末に陽性になって落ち込みました。
あれだけ徹底してもダメなら予防対策、特にマスクとか意味なくね?ってちょっと思ってしまいましたよ。
そう考えながら手に取ってみるとスカスカだし「こんなもので防げりゃ世話ないか」って感じです。
ホーム何処⁈
コロナと比べたら大したことないで〜😊😊😊✌️
娘 調剤薬局に勤めてるけど、もう薬ないでー。発注しても来ないってさ!!薬無くてどーすんの?!
咳止めやらもう終わる
熱が下がったら、むやみに薬飲まないでください!腹痛起こします!もし、お腹痛く便が出づらく!オナラが臭い場合、病院に直ぐに受診してください!ノロウイルス感染症になってる場合があります!
今のコロナはインフルのA型とおんなじ症状できついです。インフルの薬、品薄で高齢者と持病、赤ちゃん幼児が優先か
薬不足は正常なん?
インバウンドに頼る以上、仕方ない。
ヒトメタニューモウィルスと なぜ?言わないのだろう!?海外からの旅行客が 連続でくしゃみしてるの見て 「これ飛沫スゲーわ」と
ここでも登場。水野宅郎先生…令和の虎で見かけた以来ですが、その後、半生を綴った自費出版はどうなりましたか?
これだけインフルエンザが流行し警戒を出しているのに街中でマスクをしない人がいるしおまけにマスクしない人が酷い咳やくしゃみをしているし更に人に気を使わず平気で人の目の前で行う人がいる💢💢ので自分は予防の為、去年12月に成ってから現在、必ず外出時は、ウイルスに効果有るマスクをしている、外出の手洗いは水道が無い場所を考えドラッグストアで手指消毒液を買い携帯容器に移し替え携帯し使用している、予防予防、インフルエンザB型の件も有るのでインフルエンザが落ち着く迄は外出時は必ずマスクをしますし感染対策も同様にしっかりします自分は☝️