【海外サッカー】世界屈指の設備を誇る最強スタジアム5選
今回は
『世界屈指のサッカースタジアム5選』
として、その特徴や魅力を語りながら、彼らのスタジアムがいかにすごいものであるかを一緒に見ていきたいと思います。
※この動画は12/21時点作成のものです。
なるべく直前まで情報の更新はしておりますが
公開時は多少情報が更新されている可能性がございます。
ご了承ください。
いつもご視聴いただきありがとうございます。
皆様のコメントなどとても励みになっております!
もし取り上げてほしいクラブや選手がいれば、
コメント欄でリクエストお待ちしています!
https://www.transfermarkt.jp/
成績や順位推移については
トランスファーマルクトを参考にしています
※AにはPK獲得も含まれている様なので
多少他の成績とずれがありますが
網羅性が高いので採用しております
名鑑の管理人👉ますお
#プレミアリーグ
#ラ・リーガ
#ブンデスリーガ
↓チャンネル登録はこちら↓
【クラックフットボール】
https://www.youtube.com/channel/UCluQJWgkxYmkozxiRDwiRmQ?sub_confirmation=1
【クラックJAPAN】
https://www.youtube.com/channel/UCbQe_MUwYBEFwSMGMYHR4Nw
【Twitterもやってます】
https://twitter.com/@Crackfootball1
————————————————————————
1:12 サンティアゴ・ベルナベウ
9:50 メルセデス・ベンツ・スタジアム
16:30 トッテナム・ホットスパー・スタジア
24:40 ジグナル・イドゥナ・パルク
29:51 エヴァートン・スタジアム
・Jim Yosef & Anna Yvette – Linked [NCS Release]
Track: Jim Yosef & Anna Yvette – Linked [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds.
Watch: https://youtu.be/yHLtE1wFeRQ
Free Download / Stream: http://ncs.io/2017Linked
・Ascence – About You [NCS Release]
Track: Ascence – About You [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds.
Watch: https://youtu.be/bXHfrdi_fsU
Free Download / Stream: http://ncs.io/AboutYou
・Zaza – Be Together [NCS Release]
・Wontolla, Kasger & Limitless – Miles Away [NCS Release]
・DEAF KEV – Invincible
【画像/動画引用について】
当動画は著作権を侵害する目的はなく
音声による説明や紹介をメインに作成しており
そのための『引用』として使用しています。
50 Comments
アリアンツ好きなのに入ってこないんだ
ベルナベウはやっぱ一線を画してるな。
エバートンスタジアムめっちゃいいやん
こんなん作ってたんやな
こういう動画待ってました!!
ベルナベウはモニター新しくなったからまた行きたい
工事中に行ったけど圧巻だったな
一年に一回はマストで
アメリカのSo-Fiスタジアムは凄いと思う
モニターがとにかく凄い
エヴァートン、まずは残留だな
日本でも埼スタや豊スタ、パナスタなどの大規模専スタ、広島や長崎、京都など中規模専スタなどは素晴らしいです
ただ日本のTOPであるべき国立競技場が最低であり、この動画にあった世界最高峰のスタジアムの足元にも及ばないのが残念すぎる…。。(総工費だけは負けてないところが余計に…)
ほぼ不可能やけど日本もJくらいは全部専スタになって欲しいなぁ。
フォルクスワーゲンスタジアムじゃなくて良かった
去年サンシーロでインテル対ナポリ見たけどえぐかった
マニカ、ポピュラスのアメリカ2大巨塔スタジアム建築デザイン事務所が最強すぎる件。
世界最新鋭のスタジアムがロシアの地方都市にある。360スクリーン搭載のロシアのコロッセオ。ワールドカップでは残念ながら使用されなかった。そして現在の世界情勢で表舞台にでてこないのは残念だ。。
エバートンのスタジアムかっこよ。
こういう企画面白いですね
第2弾も期待しています!
ベルナベウでテイラー・スウィフトがコンサート普通にシーズン中にしていたのはビックリしたぜ😮
マジで出来るんだなと。
完成するのかまだまだ分からんが、バレンシアの新スタジアムことノウメスタージャはUEFA最高ランクのスタジアムになるらしい。
バレンシア復活の兆しとして是非とも出来上がってほしい。
ジグナルイドゥナパルクは電波繋がらなかったけどアリアンツはwifi繋がってすごかった
我らがファシスト時代のアルテミオフランキも新スタに更新したいぜ
カンプノウは入んないんだ
最先端のサンチャゴベルナベウと伝統の詰まったオールドトラフォードは絶対行きたい。
日本の便座もこのぐらいのイノベーションが欲しかった。
シンプルな便座で、木の温もり()、剥き出しの配管。シンプルな機能。この出来で約1,600億。皆セプクして欲しい。
死ぬほどおもろいやんけ
文字訂正が多いです。
どれも素晴らしいスタジアムだが、欲しいかと言われれば要らない。うちのクラブのホームタウンの人口は約15万人だ。その半分を収容できるスタジアムがあっても使い途が無い
空港がない、新幹線もない、人を運ぶ手段が足りない地方都市でどうやったら満員にできるっていうんだ。欲しいのは1万5千人収容のコンパクトな専スタなんだ
そういう点で長崎はとてもいいスタジアムを建設した。その気になればワールドカップの試合ができる4万人収容のスタジアムにもできたはずだがしなかった
冷静に必要とされる規模を考えて建設した。2万人でいいじゃないか。長崎の人たちが最高のスタジアムと誇りを持つのは当然である
国立だけはこの動画で紹介されたようなスタジアムにして欲しいけどな。地方クラブだって使う可能性があるんだから
こういうのみるとユナイテッドの新スタジアム計画上手くいけば楽しみだな
ベルナベウ行ったけどすごかった
隈研吾が関わってなくて本当に良かった😅
ヴェストファーレンは歴史、収容人数、近代設備、そしてあのイエローウォールとベルナベウ以上だと思ってる。
死ぬ前に行ってみたいスタジアムがジュゼッペ・メアッツァ、ヴェストファーレン、アンフィールド、サンチャゴ・ベルナベウの4つ。
2034年W杯に向けてサウジが本気出してきますね…
外観イメージがいくつか出てますがこんなのほんとに出来るんか?って笑
欧州のスタジアムメインどころ大体行ったけどベルナベウは別格。まずマドリード市街のど真ん中だから交通の便最強。綺麗。ただ外壁は針金巻いてるみたいで昔のベルナベウのほうが良かった。カンプ・ノウはデカ過ぎ。アンフィールドやオールド・トラッフォードは過大評価。アライアンツアレーナ、サン・シーロ、メトロポリターノは交通便がわるい。ジグナル・イドゥナ・パルクはそれ以外の観光名所ない。以前まではディセンテカルデロン最強だったけど潰れた。世界一はランボンボネーラ。あそこを知るとベルナベウもアンフィールドも大した事なくなる。
外観、周辺の環境なら小さいけどクレイヴンコテージが好き
住宅地の中にあるけどリバーサイドに建てられていて夜になるとめちゃくちゃ綺麗
リーベルプレートはまじで気絶するだろうな
スパーズ出るかなって期待してたら来たからめっちゃ嬉しい
トッテナムホットスパースタジアム!!!!
現地で観たけどマジで凄かった。
ベルナベウいつの間に内装まで完成してたのか。
最近まで、外装と客席、ピッチ、選手の動線だけしか完成してないと思ってた。
新国立とトッテナムスタジアムの建設費がほぼ同額という事実、情けなすぎて笑えない。
年末にTHSへ試合見に行きましたが、綺麗だし南側スタンドの迫力が凄かったです!
試合は。。。
今は弱いけどシャルケのヴェルティス・アレーナも素晴らしい
今モロッコが2030W杯に向けて世界最大のサッカースタジアム建設中らしいから完成が楽しみ
日本のIT後進ぶりが恥ずかしい
最近サッカー見始めたので、移籍市場?の仕組みについて動画みたいです!
MLBにも言えることだけど、アメリカ企業の金稼ぎの上手さにはつくづく関心させられるなぁ
久しぶりに視聴して思ったが滑舌良すぎ!
早口なのに全部聞き取り安いの才能やわ。羨ましい。。
TV観戦者としては
カメラ位置が気になる
低いアングルだと
ポジションがわかりにくい
アリアンツ・アリーナ
は低く最悪⤵️
サンチャゴベルナベウ
は改装でよくなった🎉
ホワイトハートレーンの最終シーズンをホーム無敗で駆け抜けて、新スタ開場をソンのゴールで祝ったの、新しいものを期待したなぁ(遠い目)
どのスタジアムも行きたいな
ベルナベウ
アリアンツもいいスタジアムだと思う。
先進国の首都の中で最新のサッカー専用スタジアムがないのは東京だけ、何とかしてほしい。