USスチール買収阻止の背景は? バイデン氏「安保上の懸念」(2025年1月4日)

 今回のバイデン大統領の買収阻止の決定の背景には何があったのでしょうか。ワシントンから報告です。

 (梶川幸司記者報告)
 ホワイトハウスの報道官は買収の阻止は政治的な理由からではなく、日米関係に影響はないと強調しています。

ホワイトハウス ジャンピエール報道官
「我々はこの問題で日本と話し合い、直接連絡を取ってきた。今回の決定はアメリカにとって何が正しいか、前進するには何が最善かということだ」

 バイデン大統領は、買収の阻止は「アメリカの安全保障と供給網を守るため」だとしていますが、同盟国である日本の企業による買収がなぜリスクになるのか、その根拠はあいまいです。

 アメリカメディアは、ホワイトハウスの側近が日米関係や外国企業からの投資に悪影響を及ぼすとして、バイデン氏に考えを改めるよう促したと報じています。

 それでもバイデン氏が買収阻止にこだわったのは、退任を目前に控えて「歴史上最も労働組合に寄り添った大統領」というレガシーを作りたかったことに加えて、来年の中間選挙をにらんで、民主党の挽回に向けた布石ではないかという見方が出ています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

45 Comments

  1. バブル期に日本がロックフェラーセンターを買収したのと同じでプライドの問題だろうね

  2. いろいろ陰謀論言うとるコメント多いけど これ全部労組絡みなんよ

    労組が買収に賛成すれば何も言わないし反対すれば大統領は阻止する 単にそれだけ

  3. 労働組合に寄り添ってUSスチールが潰れたらその会社の労組は消滅するけどな?
    それは寄り添うどころか路頭に迷わせて生産力も低下するしなんかいいことあるのか?

  4. 0:17「日本と話し合ってきた」とか言っとるけど笑。どういうことなんだろな。日本政府の方で買収拒否したつうこと?

  5. なに、トランプ氏が大統領になったら、また交渉を始めれば良いじゃあないか。

  6. 米の労働者を守る内容を提示しているのに…むしろ
    中止したことで労働者を犠牲にし日米関係に裂を生むのは目に見えてる。老害バイデンは最後の最後までポンコツ。中止支持の専門家も同じく高齢だしね

  7. 安全保障上の懸念があるってことは日本はメリケンにとって敵国ってことだろ?
    それなら日米地位協定も廃止だろ、石破
    同盟破棄して在日米軍を日本から追い出せよ

  8. アメリカだけじゃない、アフリカでは中国人がひどいことして袋叩きにあってる。けれど日本人も中国人も見た目一緒なので、日本人がアフリカで「でかい面」できないんだ。ヨーロッパは戦争と移民で経済がガタ落ち。グローバリズムはどんどん終わっていく。

  9. 安全保障を理由に米大統領から買収の中止命令を出されるんだから
    日本がメリケンの武器を買うために防衛費を増やす必要性はまったくないよな😊
    なんで敵国の武器を買うために増税する必要あるんだ、石破😁
    予算の審議が始まるが防衛増税は中止だろ

  10. ここまで反対されて買収する価値があるのですか?ついでに日米同盟も再考してください。無差別攻撃のアメリカにはウンザリ。

  11. 買収しなくていいよ。
    外れくじをひかされるだけなんだから。
    こんなのが通ったら日本の基幹企業を買わせろと言いかねない。
    今のホームレスだらけのアメリカと関わるメリットがあまりない。

  12. こうなると日米安全保障条約も怪しくなってきた。
    彼らは核戦争をしてまで日本を守らない
    核武装待ったナシ

  13. アメリカのマスコミ報道と反応をよく見た方が良い。まだまだ真珠湾攻撃と同じに考えている米国人が山ほどいるのが現実。米国は中間層を失い、富の偏在と貧民層の増大によるポピュリズムがどんどん進んでおり、あらゆる事が政治化しやすく、したら負ける。
    日米同盟なんて旗は早く下ろして、静かに、黙って、コツコツやるのが得策。

  14. 中国の影響とか関係ない。そもそも米国にとって日本は潜在的敵国。日本人は差別の対象。

  15. ホワイトハウスの側近やばくね?
    売国やん。
    これが民主党
    アメリカ人が目を覚ませ。
    トランプさんだったらあり得ない。

  16. バイデン政権「日本の買収は認めない」
    中国共産党「さっ、買い叩くか」
    バイデン政権「しょうがない」
    日本製鉄「えっ?」
    トランプ次期大統領「えっ?」

  17. 安全保障じゃなくてプライドの問題と言えばいいのに。
    そう言うのは大事で理由になると思うけど。
    安全保障とか言ったら同盟国って何だって話になる。

  18. それこそ安全保障と供給網に打撃を与える行為わけで

    ことはとっくに政治化、一経済活動の範疇を超えている
    政府が解決に奮闘する場面
    しかし、見るからに愚昧な石破や岩屋ではとてもどうにかできるとは思えない
    歴代総理・外相の中でも、とびっきりの無能がポストについてしまっているのが、日本の不幸

  19. usスチールの設備と人員を切り分けてハゲタカ的な行為をしたい奴らでいっぱいってことなんやろ

  20. USスチール(品質低下で存亡の危機)なんかいらないなあ

    まだ合併していませんがお荷物ですよね

    現在でも、日本製鉄は優しいからUSに教えています

    日本の製鉄技術無くしてアメリカの戦車、砲弾、ミサイルは作れません

    日本製鉄のレール(電車)は密度世界一だから曲がらないし断線しないよ。最高級品だけど

Exit mobile version